「未然防止」と「適切な対応」 ~体育安全研修~
今日は教育委員会より指導主事を招き、新任教諭のクラスを使って体育安全研修を行いました。
まずは、体育館で行われた「キャッチバレーボール」の授業を見てもらいました。授業の流し方はもちろん、安全面の配慮や教師の指示と子どもの理解(動き)、評価の場面など多岐にわたりました。
研修会は、コロナ禍なので校内オンライン方式をとり、パワーポイントを使った解説と事例をもとにした学年内の協議で行いました。キーワードは、未然防止と適切な対応!
子どもたちが、さらに安心して体育学習に取り組めるよう、明日からの体育学習に活かしていきたいと思います。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: