6年生
ホーム
各学年の様子
学校日記
- 全力で支えます!私たちも。
- 運動会のマスコットが決定しました!
- オペラ、ミニコンサートにうっとり・・・。
- 保育園児に人気の本は?
- こんな準備も始まっています!
- 6年生の朝練始まりました
- みんなの修学旅行!
- 6年生が修学旅行から帰ってきました!
- コツコツ準備を進めています。
- 心をそろえて!6年生の発表です。
- みなさん、よろしくね。
- さて、さて、何の時間?
- 合言葉はえ○○○○!
- たけのこほりをしました!
- 地域の力がまた一つ。感謝です!
- 今年も「相鉄ローゼンさんにご協力いただきました」
- 授業参観 懇談会 4・5・6年
- 心を込めて「お世話になりました」
- ミドルリーダー育成の鍵は組織の在り方
- 子どもたちの笑顔も満開です!
- 白根は挨拶から「よろしくお願いします」
- 進級・入学を待っています
- 修了式・離任式をしました
- もう一つの卒業式?クラスでもおめでとう。
- ありったけの思いを込めて「おめでとう」
- 主役を待つ、全員で心を込めて。
- 壁画が完成しました!
- 感謝の気持ちをこめて
- 「いつもありがとうございます」
- 寒さにも負けず
- 伝統的な楽器に触れて
- 貴重な体験となりました。
- 今月の音楽朝会は?
- 北中のお姉さんも、マリノスも
- もっともっと挨拶を!
- 5年生も着々と!
- 選挙を体験しました
- 7月25日 6年 旭北ふるさとまつりに参加しました
- 7月14日 子ども会議に参加しました
- 4月7日 プロジェクト学習の出前授業がありました。
- 4月6日 着任式・始業式を行いました。
- 3月19日 卒業式を行いました
- 3月5日 6年 羽ばたきの会をしました
- 3月3日 5・6年球技大会をしました
- 2月26日 6年出前授業タウンニュースにのりました
- 2月20日 6年薬物乱用教室
- 2月12日 東京見学にでかけました。