先日の10月28日(火)に、西リンピック2025が行われました。
5年生は、徒競走・騎馬戦・ソーラン節を行いました。
ソーラン節は、毎年5・6年生が行っている篠原西小学校の伝統的な踊りです。
これまでの先輩たちのソーラン節を低学年の頃から見ていた子どもたちは、憧れもあり、一人ひとりが練習に意欲的に取り組んでいました。
迎えた本番当日は、みんなで声を出し、全力で踊る姿が素晴らしかったです。
来年は6年生として、次の5年生にソーラン節を教え、伝統を受け継いでいきます。