10月2日(水)に、鎌倉校外学習がありました。2度の元寇を乗り越えた北条時宗の墓がある円覚寺をはじめ、社会の授業で学んだ鎌倉時代にゆかりのある建長寺や鶴岡八幡宮を見学しました。鎌倉時代の建物の様子を平安時代の建物の様子と比べたり、国宝や重要文化財などをじっくり見たりして、歴史についてさらに理解を深めることができました。