瀬谷さくら小学校
ホーム
学校運営協議会
PTA
学校紹介
学校経営
学校だより
さくら日記
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
災害時の対応
転入・転出手続き
欠席や遅刻の連絡方法
マチコミを連絡に使う方法
子どもの安全安心を 守るために
リンク集
横浜市教育委員会
Y・Y NET
寄附で学校を応援したい!
現在位置:
ホーム
>
さくら日記
>
令和3年度
>
おやさい!いっぱい!元気にそだて! 2年
おやさい!いっぱい!元気にそだて! 2年
夏を元気にのりきるために、「自分たちで野菜を育てよう!」と、一人ひとり野菜を決めて、栽培にチャレンジしています。
フラワー持田店の持田さんが、大事に育てた苗を学校に届けてくださいました。2年生は、毎朝「おやさいのけんこうかんさつ」をし、元気に育つようにがんばっています。夏になったら、おいしいお野菜できるかな?
このコンテンツに関連するキーワード
2年生
登録日: 2021年5月24日 / 更新日: 2021年5月24日
このカテゴリー内の他のページ
瀬谷さくら 桜満開!
修了式・離退任式
6年2組の取り組みが「タウンニュース」に掲載されました!
令和3年度最後の大掃除
お楽しみ!学級・学年集会
ジェイク先生お別れ会
第12回卒業証書授与式
卒業式前日準備
5年合奏
1年生より6年生へ「おめでとう!」
図書室がピカピカに!
テレビ朝会
卒業おめでとうロードが出現!
6年 中学校授業体験
4年1組「調べて話そう、生活調査隊」
予告なし避難訓練
2年生活「ともだち、みーっけ。」かくれんぼラリー
6年生にありがとうを伝える会
全校オンライン集会ザファイナル!
人権週間 各学年の取り組み紹介②1年・3年
6年1組「緑いっぱいプロジェクト」
パメラ先生お別れ会
6年授業参観「感謝の会」
お花の水やり
5年「公園をきれいにしよう!」
学援隊の皆様へ~感謝の気持ちの詰め合わせプレゼント~
人権週間 各学年の取り組み紹介①2年・6年
6年2組ピクトグラム完成!
雪対策
子どもの「心」を育んでこそ 安心・安全なスマホ・SNS利用
3年「花いっぱい大作戦」
テレビ朝会②「きみがすき」安全安心な学校生活をおくるために
テレビ朝会①地域の方々の思い
入学説明会実施方法変更のお知らせ
1年ベイスターズ出前授業
4年なるほど!体験出前教室
4くみ すごろく&カルタ遊び
地域防災拠点冬季防災訓練中止
冬休み明け朝会
冬休み前朝会
大掃除
始動!特設陸上クラブ
調理実習
人権週間の取組「ありがとうカード」
避難訓練(水防)を実施しました
図書室にSDGsコーナーが設置されています!
マチコミを連絡に使う方法
6年鎌倉修学旅行
Enjoy! ロング昼休み
4年 プラネタリウム教室
5年理科「流れる水のはたらき」
レインボースマイル読み聞かせ
4年 理科「ヒトの体のつくりと運動」
3年 理科の実験とペアレクをしました。
2年 ことばの学習(道徳)
運動会が終わりました②
令和3年健やか子育て講演会のお知らせ
運動会が終わりました
運動会に向けて⑲前日準備
運動会に向けて⑱魔法のふりかけ
運動会に向けて⑰演技最終練習
運動会に向けて⑯全校練習その3
運動会に向けて⑮わくわくさくら運動会新聞No.2
運動会に向けて⑭低学年「海の世界へようこそ~大ぼうけんへ出発だ~」その2
運動会に向けて⑬高学年「ソーラン節」その2
運動会に向けて⑫広報
運動会に向けて⑪マスコット
運動会に向けて⑩全校練習その2
季節はずれの「さくら」の開花
運動会に向けて⑨応援団
運動会に向けて⑧エンジョイリズムたいそう
運動会に向けて⑦全校練習その1
運動会に向けて⑥低学年「海の世界へようこそ~大ぼうけんへ出発だ~」
運動会に向けて⑤中学年「Mela!~メラメラとたぎれ!~」
運動会に向けて④高学年「ソーラン節」
後期始業式
1年 分散登校時の活動と宣言解除後の久しぶりのクラス交流会の様子です!
前期終業式
運動会に向けて③
運動会に向けて②
運動会に向けて①
休み時間の校庭の様子
通常登校初日のテレビ朝会
心をつなげる!③オンラインきみがすきタイム
10月4日以降の教育活動のお知らせ
オンラインきみがすきタイムの試行について
個人面談開始!
心をつなげる!②
心をつなげる!
休み時間の風景
iPadを安全に使うために
9月14日~10月1日までの給食費について
安全・安心のために②
安全・安心のために①
ロイロノートの使い方
学校と家庭で育む情報モラル
ご家庭のネットワーク接続手順
3年生 ラグビー体験 7月7日
読書通帳
3年生 民家園社会科見学 6月25日
GIGA開き
「さくらチャイム」を聞くことができます
にっこりパワー 2年2組
生活科 生きものとなかよし 2年
キラキラたまご21ちゃんぐみ 2年1組
ロング昼休みその後…
国際教室「さくらんぼ」
かもつれっしゃの運転士さん(1年生音楽)
キラリ★学び合い、教え合い 6年2組
キラリ★創造 みんなの手から・・・ 6年1組
カレンダーづくり 4組
三浦体験学習 5年
読書通帳 4年2組
【YICA】アルファベット 4年1組
中休み 予告なし 避難訓練
習字の授業が始まりました 3年2組
カイコが卵からかえりました 3年1組
せんたくばさみアート 2年
Hello!Jake! 1年2組
勉強もがんばっております 1年1組
代表委員会
アルミ缶回収、青パト出動!
さくらルーム準備中!
青パトのアナウンスの ひ・み・つ
飼育小屋より
ピンチはチャンス!
キラリ★学び合い、響き合い。 6年
体力テストに向けて 個別級
3年生とのペア活動 5年2組
3年生とのペア活動 5年1組
学習の様子 4年2組
晴れの日の気温 4年1組
体力テストが始まりました 3年2組
5年生とのペア活動 3年1組
おやさい!いっぱい!元気にそだて! 2年
芽が出た! 1年2組
「はなのみち」音読発表会 1年1組
委員会活動開始
新学年での給食
スタートカリキュラム
「はまみらい」が咲く!
入学式
瀬谷さくら小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ