校長室より

55年目を迎えた本校の校庭や花壇には季節の花々が咲き、始業式や入学式に望む晴れやかな子どもたちを歓迎してくれています。3月に111名の卒業生が巣立ち、この4月に126名の1年生を迎え、全校673名の26学級(一般学級20学級、個別支援学級6学級)で令和5年度が始まりました。

保護者の皆様、お子さまのご入学・ご進級、誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

子どもたちは、明るく元気いっぱいの笑顔で登校し、喜びと期待に胸ふくらませながら始業式や入学式を迎えることができました。新しい1年のスタートにあたり、クラスの友だちや担任、学習内容など、子どもたちには多くの新しい出会いが待っています。そこには期待感とともに不安感もあるのではないかと思います。学級開きをしていく中で、子どもたち一人ひとりに対する配慮や支援を丁寧に行うように心がけていきます。

そして、子どもたちにとって、学習活動の中では「わかった」「できた」という場面をひとつでも多く増やしていくことで、学校生活が楽しく、成長の喜びにあふれたものになるよう教職員一同、力を合わせて日々の教育活動を進めていきます。

また、横浜市教育委員会からの通知を受け、マスクの着用については個人の主体的な選択を尊重するとともに、マスク着用の有無による差別・偏見等がないよう、児童の発達段階に応じて丁寧に指導していきます。給食時においては、適切な換気を行った上で、コロナ禍以前の会食ができるように段階的に指導していきます。

今年度も、保護者、地域、関係機関の皆様には、これまでと同様、本校の教育活動にご理解とご支援をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

                                                                                                 

                                                                  令和5年4月     

                                      横浜市立さちが丘小学校

                                       校長  高浜 正太郎