9月2日(火)  横浜こども会議の報告

まだまだ暑い夏が続いています。8月28日に金沢区役所にて横浜こども会議が開かれました。本校代表の6年生から全校に向けて区内の小中学校で取り組んでいる「いじめをしない自分でいるために~つながる、広げる、いじめの未然防止の輪~」の報告がありました。暑さのため対面での報告ができませんでしたが、テレビの画面越しでも丁寧にわかりやすく話していました。

 

9月2・9・16日  とべとべフレンドパーク(中休み)

中休みを活用して各クラスで長縄(八の字跳び)を楽しんでいます。長縄を回す人と呼吸を合わせたり、跳ぶタイミングを計ったり、跳んだ後の動きをかんがえたりなど、一瞬にしてやることがたくさんある特長をもつのが長縄跳びです。練習を重ねて、各クラスの記録が伸びることを期待しています。

 

9月18・19・22日  ミックス集会(ペア学年)

ペア学年がもっと仲良くなるために集会をしました。ペアと呼吸を合わせ、ボールを運びました。

 

1年生の授業風景

 

9月の学校風景