7月3日(木)  学校保健委員会

げんきアップ大作戦!!~みんなで体を動かして、みんなかがやく西柴小を目指そう~高学年のクラス代表が集まり、各クラスの取組について発表しました。この保健委員会に向けて、低学年はアンケートに答える形で参加しています。また、横浜市スポーツ協会から西田先生をお招きして、ストレッチやリズムジャンプを楽しく教えていただきました。健康3原則の中の「運動」を意識した学校生活を心がけていきましょう。

 

7月17日(木) 大掃除 

5校時に全校で大掃除を行いました。登校時に「スポンジもってきたよ」「大掃除楽しみだな」と話しかけてくる子どもたち。1年生にとっては、初めての大掃除。廊下に机やいすをだす作業も大仕事。廊下に運ばれた机やいすの山を見て驚きの表情を浮かべていました。約4か月間、学んできた教室がぴかぴかになるのを期待しています。

 

7月18日(金)  明日から夏休みです・・・・       

本日は、レクリエーションやお楽しみ会をしているクラスがたくさんありました。友達と楽しい時間を過ごして、子どもたちは地域へと帰っていきます。長い夏休みは「チャレンジ」「1日1日を大切に」を意識して元気に過ごしましょう。8月27日に会うのを楽しみに待っています。

 

7月の学校風景