校歌

「西が岡小学校校歌」

作詞:藤沼 文隆  作曲:松崎 陽治  編曲:石倉 健次

 

1 朝日に映える 丘の上
息を弾ませ 通う道
伸びる欅に 励まされ
心も育つ たくましく
ああ ああ 西が岡
西が岡小学校
 
2 遥かにみえる 富士の山
希望溢れる 西田の地
明るい未来 語り合う
心も躍る かろやかに
ああ ああ 西が岡
西が岡小学校
 
3 光輝く ふるさとは
水と緑と 人の街
文化の息吹 高めつつ
心も広く 大らかに
ああ ああ 西が岡
西が岡小学校

 


校歌の由来

 校舎の美しさや友達とのふれあいに喜び,校庭のすくすく伸びる欅に目標を託しながら,未来に向かって力強く歩んでいける子どもたちを願い、表現しました。また,歴史的背景のある地で郷土の誇りと自然の美しさを保護し,さらに人類の平和に貢献してほしいという願いも詩や曲に表しました。

 

校章

校章

 

 シンボルマークとして,校門近くに植えられた力強く雄大な姿が特徴の欅(けやき)の木を図案化し,子どもたちがみんな仲良くするようにと,丸く形どり,先端は未来に向かって,すくすくと伸びていってほしいという願いを表しました。
 また,中の青色と横たわる三本の白い流れは,さわやかな青空と自由に吹く風を表しました。これらは素直で明るく,伸び伸びとした子どもの姿を表しています。