【地域防災拠点訓練】

12月21日(土)、地域防災拠点訓練が行われました。

校庭では炊き出しの様子を見学したり、煙体験をしたりしました。

体育館、多目的教室では、高学年を中心に地域の方々と区割り訓練、簡易トイレの見学をしました。

訓練をうけて、子どもたちは次のように振り返りました。

「おさない、かけない、しゃべらない、もどらないのルールをまもっていきたい。

「けむりの中は、とても見えにくいので、背を低くし、右や左に手をさわり、ゆっくり歩くことをしっかりまもります。

「準備不足で避難に遅れないように、玄関に災害用の保存パンや飲み水、包帯など、万が一のことを考えて準備することが大切だと思います。