校歌・校章
校歌
歌唱(2022年度卒業生) (mp3ファイル)
instrumental (mp3ファイル)
MIDファイル (クリックしても聞けない場合は、右クリックして「対象をファイルに保存」してお聞きください。)
作詞:谷 浩通 作曲:小野 達治
1 熊野の山の ときわ木に
ながい歴史の 声を聞く
師岡の子だ かしこい子
輝くひとみ なごやかに
深い真理を ホラ 見いだそう
2 明るい校舎 運動場
励むすがたに そよぐ風
師岡の子だ 元気な子
ひたいを汗に 肩組んで
強いからだに サァ きたえよう
3 日本を結ぶ 新幹線
空にきらりと 白いはと
師岡の子だ 自由の子
理想を高く 胸はって
広い世界へ ソレ とび立とう
校章
私たち師岡小学校の校章の由来
児童、学校ともに素直にのびのびと成長すること、いつも勢いよくはばたくことを忘れないようにすることを願って、大空を自由に元気よく飛べる鳥(翼)を、本とペンで表すとともに“いつも前進する”という意味をこめて、方向性を強調しました。

登録日: 2014年4月1日 /
更新日: 2015年7月29日