学校のあゆみ 

 

  

  [創立記念日]  明治41年6月28日

     [沿革概要]

   明治41年 4月 1日 横浜市尋常小学校 分校創立

                 6月28日 開校 児童数380名 6学級

   明治42年 3月15日 横浜市尋常宮谷小学校と改称 現在の校章ができる

   明治44年 4月 1日 横浜市尋常高等宮谷小学校と改称

   大正 9年11月19日 横浜市尋常宮谷小学校と改称 尋常科644名

   大正12年 4月 1日 横浜市宮谷尋常小学校と改称

   大正12年 9月 1日 午前11時58分 大震災に襲われ校舎一部破壊 校舎校地に

                                  避難民収容1000名 学区域は火災を免れた 死亡児童2名

          大正12年10月15日 授業開始 教室数不足で2部授業

          昭和 2年 4月 1日 横浜市宮谷尋常高等学校と改称 児童数878名(尋常科)

                                                                        79名(高等科)

          昭和 4年 3月25日 震災復興計画で鉄筋構造校舎落成(旧校舎)

                                  費用 43万2508円 普通教室24 

                                  児童数1068名(尋常科) 143名(高等科)

          昭和 7年 1月 1日 神奈川区宮ヶ谷17番地と改正

          昭和 8年 4月 1日 児童数増加で下学年2部授業開始

                                  児童数1187名(尋常科) 333名(高等科)

          昭和10年10月20日 二宮尊徳像建設 除幕式挙行

                                  在校生が1日と15日に1円ずつ1年間拠出した

          昭和12年 4月29日 校旗新調(現在使用)

          昭和16年 4月 1日 横浜市宮谷国民学校と改称

          昭和19年 8月21日 集団疎開 足柄下郡湯河原町へ

                                  疎開児童数400名(多くは縁故疎開し一部残留した)

          昭和19年10月 6日 宮田国民学校が本校3階に疎開

                                  日清製粉が2階の一部と1階の5教室を使用

          昭和20年10月 3日 集団疎開を解散し本校に復帰

          昭和21年 6月 1日 西区宮ヶ谷17番地となる

          昭和22年 4月 1日 横浜市立宮谷小学校と改称

                        4月30日 新学制実施

          昭和23年 2月20日 一般からの寄付で全校放送の設備をする

          昭和28年 7月15日 宮谷小学校分校発足

                                  分校1~4年 児童数 430名  9学級

                                  本校     児童数2021名 41学級

          昭和31年 4月 1日 分校が浅間台小学校となる

                                  本校     児童数1653名 31学級

          昭和34年 2月14日 創立50周年記念で給食調理室新設

          昭和35年 4月27日 屋上に鉄骨教室増築完了

                                                児童数1796名 35学級

          昭和39年12月 3日 新校歌制定 発表会挙行

          昭和40年 8月 9日 プール建設完了

                                  長さ25m 幅7m 深さ1m

          昭和43年 6月28日 創立60周年記念式典挙行

                                  記念事業 理科室の給排水工事、ガス、電気工事

          昭和47年 3月28日 中庭に新校舎完成(5教室)

          昭和51年 5月24日 校庭舗装完了(ウオーク舗装)

          昭和52年12月15日 2階東西便所改修完了

          昭和53年 2月 9日 給水設備工事完了

                       5月15日 新給食場完成

                        6月24日 創立70周年記念式典挙行

          昭和57年11月 9日 校舎解体工事開始

          昭和58年  2月12日 新校舎建築工事開始

          昭和59年 1月 9日 新校舎にて新学期始まる(体育館にて始業式)

                      10月27日 新校舎落成記念式典挙行「宮谷のこども像」建立

          昭和60年 3月20日 校章取付

          昭和63年11月12日 創立80周年記念式典挙行

          平成 元年11月28日 徳育実践推進校研究発表会 

          平成 3年11月19日 学校安全研究指定校発表会

          平成 4年11月10日 文部省「むし歯予防」推進校研究発表会

          平成 5年 2月17日 横浜市学校保健優良校として表彰

          平成 6年 8月31日 西区政50周年みなとみらい21ウォークギャラリーに「みんな

                                  生きている」絵画作品出展

          平成 7年 3月15日 横浜まちづくり功労者賞受賞

          平成 7年~8年        文部省の社会の変化に対応した新しい学校運営等に関する

              調査研究協力校となる

          平成 7年 1月18日 全国PTA協議会会長表彰を受ける

                      12月        校舎3階に防災備蓄庫完成

          平成 8年 8月 1日 横浜市学校給食優良校として表彰

                      10月30日 水道専用地下貯水槽設置

          平成 9年11月17日 東アジア青年の船交流会

          平成10年 1月16日 猪谷千春さん来校 講演会・映画会

                        1月21日 長野冬季オリンピック聖火リレー本校校庭で引継ぎ

                        1月30日 神奈川県学校給食優良校として表彰

                        2月26日 ボスニア・ヘレツェゴビナの小学校と交流

                      10月24日 神奈川ゆめ国体炬火リレー中継所となる

                      10月31日 創立90周年記念式典挙行

                      11月24日 体育科研究協力校として発表 横浜市教育委員会協力校

          平成11年 1月30日 ボスニア・ヘレツェゴビナの小学校から返信

                      11月16日 体育科研究協力校として全市に向けて発表

                                  市・県小体育研協力校

                                  保健体育優良校として県小体研・県学体連から表彰

          平成12年 3月31日 ドライ方式を取り入れた給食室に改築 

          平成13年 3月31日 校庭整備完了

          平成13年10月26日 文部科学省 食生活に関する教育実践事業モデル校として

              「食」を中心とした健康教育を推進し、全国に向けて発表する

          平成15年 4月 5日 文部科学省地域ぐるみ学校安全推進モデル事業の委嘱を受ける。

                     10月18日 校内LAN整備(ネットディ)を行う。

               11月13日 神奈川県給食特別優良校に指定され、表彰される。

                     11月21日 横浜市教育課題推進実践校として健康教育を推進し全市に向け発表

   平成16年 4月 1日 神奈川県「キラキラタイム」実践校を委嘱される。

                    11月 8日 アイスランド室内管弦楽団によるコンサートが行われる。

                    11月10日 全国学校給食文部科学大臣賞を受賞する。

                    11月18日 横浜市教育課題推進実践校として健康教育を推進し全市に向け発表

         平成17年  4月  1日  健康教育研究校としてPSY(パイオニアスクールよこはま)を

              委嘱される。健康科を創設。

         平成18年  1月27日  PSY健康教育実践校として全市に向けて「健康教育を学ぶ会」

              を行う。

         平成18年12月15日  横浜市PSY健康教育実践校として健康教育を推進し全市に向けて                                                             発表する。

         平成19年12月18日  横浜市PSY健康教育実践校として健康教育の深化・充実をはかり                                                             全市に向けて発表する。

         平成20年 6月12日 横浜市長、横浜市教育委員会より感謝状 

               横浜市PTA連絡協議会より表彰状

                 7月13日 1200人を越える児童・保護者・地域の方々が参加し、

               100周年記念特別巡回NHKラジオ体操を校庭にて行う。

                11月  7日  100周年記念として、児童が壁画を作成し、学校南側の道路壁に

               地域の方々に協力をしていただき取り付ける。

                11月  8日  創立100周年記念式典挙行

                11月11日 PTA広報みやがや 制作充実賞

                11月19日 神奈川県教育委員会より優秀PTA表彰

                11月26日  神奈川県教育委員会より、よい歯の学校として表彰を受ける。

          平成21年 1月23日  横浜市PSY健康教育実践校として健康教育の深化・充実を

               はかり全市に向けて発表する。

                3月  5日  日頃の学校体育の研究、実践が認められ、神奈川県体育研究会

               より表彰を受ける。

                 3月14日  創立100周年記念碑建立

                 3月25日  児童数の増加に伴い、3,4階の少人数教室を普通教室に改修する

                 4月 5日 英語活動をカリキュラムに位置づけ、実践を始める。

               軽井沢中学校との小中一貫教育に取り組む。

                 4月28日  学校教育活動を応援していただくボランティア活動を組織化し、

               学校応援隊として立ち上げる。

                11月10日  学校体育優良校として、日本学校体育連合会より表彰を受ける。

                12月  1日  学校からの連絡を早く、的確に行うための手段として、

               メール配信システムを導入する。

          平成22年 3月25日  児童数の増加に伴い、視聴覚室、音楽準備室を改修し、

               普通教室2教室とする。

                 4月 1日  給食調理業務の民間委託を導入する。

                 4月 1日 一年生スタートプログラムを開始する。

         4月 1日 ボランティア活動を「学校応援隊」として統合、設立する。

         5月20日 学校ガイドブック作成

         6月7日~9日 6年日光赤城修学旅行

        10月12日 あゆみ電算化

        11月19日 神奈川県よい歯の学校として表彰

        12月10日 学力向上プロジェクト研究推進校として研究発表会

   平成23年 2月28日 信号機正門への移設

         3月10日 トイレ改修工事完成

         9月 5日~ 7日 6年愛知修学旅行

         9月12日~14日 5年箱根体験学習

        11月15日 中税務署より租税教室推進の感謝状

        11月22日 学力向上推進校、体力向上推進校、食育実践推進校、

               読書活動活性化拠点校として研究発表会

        11月24日 「神奈川県よい歯の学校」として表彰

   平成24年 2月14日 三ツ沢競技場を走ろう会再開

        11月19日 「神奈川県よい歯の学校」として表彰

        12月 4日 体力向上推進校、食育実践推進校、図書館ネットワーク推進校

                 として研究発表会

   平成25年 2月28日 教室にエアコン設置

         4月 1日 ボランティア活動「学校応援隊」を「みやがや応援隊」とし、

                 学校・地域コーディネーターのもと充実

         6月29日 同窓会総会・懇親会開催

        11月15日 「神奈川県よい歯の学校」として表彰

         平成26年12月 8日 「みやがや応援隊」が文部科学大臣表彰を受ける

   平成27年 2月 2日 第60回青少年読書感想文全国コンクールで横浜市教育委員会賞

               「学校の部」を受賞する

         7月 2日 横浜市長が来校し、「ぬくもりトーク」を開催する

   平成28年       市学校保健優良校として表彰を受ける

         1月14日 横浜市教育委員会スクールミーティングのため教育長、教育委員

               が来校

   平成29年       災害時下水直結式仮設トイレ工事を行う

        11月14日 「神奈川県よい歯の学校」として表彰を受ける

   平成30年       エレベーター工事始まる

         3月12日 「優秀教育実践校」として横浜市教育委員会より表彰を受ける

        11月17日 創立110周年記念式典が行われる

   平成31年 1月30日 「学校体育優良校」として神奈川県小学校体育研究会より表彰

   令和 元年10月27日 「神奈川県学校給食特別優良学校」として神奈川県教育委員会

               より表彰

   令和 2年 3月、4月~6月 新型コロナウイルス感染症による休校措置

        10月29日 「学校給食優良校」として文部科学省より表彰

        11月12日 「全国学校体育研究優良校」としてスポーツ庁より表彰

   令和 3年       一人に1台学習用の端末が使用できるようになる

         9月    新型コロナウイルスによる分散登校を実施

   令和 4年 9月    久しぶりに4~6年の宿泊学習が実施される