令和6年度の学校保健委員会は、「目を大切にして、より良い生活をしよう!」をテーマに、1年間取組を行っていきます。

     

第1回は、どうしたら目を健康に保てるのかクラス・委員会で話し合い、「正しい姿勢を意識する」「中休みか昼休みどちらかは外遊びをする」など、自分たちができる取り組みについて代表の児童が発表しました。
また、眼科校医の千種浩司先生が来校し、目の働きを子どもたちに伝え、適切にめがねを使う大切さを教えてくれました。
おうちの方でも、姿勢やスマホやタブレットの使い方などについて、お子さんと話題にしていただけると幸いです。