6月26日(水)

「川」についての出前授業がありました。

どんな仕組みで川ができるのか、どんな危険があるのか、たくさんのことを教えてもらうことができました。

 

洪水の話からハザードマップも見せてもらい、真剣に話を聞きながら見ていました。

「ハザードマップ、家で探してみます!」と言っている子どももいました!

 

最後には質問タイムも!実行委員の子どもたちは事前に準備し、司会やはじめの言葉、終わりの言葉を担当してくれました。

 

来週もまた出前授業を予定しています。いつもの授業とは少し違った、新しいことが学べる場なので楽しみです♪