ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム神橋小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

ようこそ!神橋小学校のホームページへ!

更新情報

R6.3.25 修了式&離退任式

2024年3月27日

今日は学校の1年間の最後の 「修了式」でした。

代表児童の言葉は1年生、2年生、3年生でした。

がんばったことやできるようになったことなど、1年間の成長を振り返る立派なスピーチでした。

代表児童だけでなく、どの子も学習面も心も体も成長が感じられ、うれしいです。

4月、新しい学年に自信をもって進んでほしいです。

 

4時間目の「離退任式」は、4年ぶりに体育館に全校が集まって行いました。

多くの卒業生の参加もありました。

代表児童の言葉と花束の後に、離退任職員からお話をしました。

離退任の職員が多かったため、時間がかかりましたが、話をしっかり聞いてあたたかく見送りをしてくれました。

 

今年度も、保護者の皆様、地域の皆様のご理解、ご協力に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

R6.3.22 あゆみ&3・4年生交流

2024年3月22日

今日は、担任から子ども達にあゆみを渡しました。

一人ひとりに後期のがんばりや成長を伝えながら、渡しました。

3年生が英語活動で取り組んできた英語劇を4年生に発表していますが、今日は3年2組が4年2組に披露しました。

大きな声で英語のセリフを言うことができていて、4年生が感心していました。

「桃太郎」          「大きなかぶ」

 

R6.3.21 大掃除

2024年3月21日

今日の4時間目は大掃除でした。

1年間使った教室等をきれいにするため、どのクラスも、みんなで協力してがんばっていました。

教室の床の汚れを落としピカピカに            ロッカーの後ろまで

  

階段も            扇風機の羽根も        昇降口も

  

保健室も          図書室も            チャレンジルームも

  

R6.3.19 卒業式

2024年3月19日

本日、91名の卒業生が、卒業証書を受け取り、本校を卒業しました。

4年ぶりに来賓の方もお招きし、笑顔の卒業式でした。

  

在校生は今日はお休みですが、お祝いの飾りが気持ちを伝えています。

1年生              2年生              3年生

  

4年生             5年生              5・6・7組

  

 

R6.3.18 卒業生を送る会&給食最終日

2024年3月18日

明日の卒業式を前に、今日は「卒業生を送る会」がありました。

昨年度までは、各学年が動画を撮り、それを教室のテレビで観ていましたが、今年度は4年ぶりに、体育館に全校児童が集まって実施することができました。

1年生は手作りメダル、2年生からは歌「世界に1つだけの花」、3年生からリコーダー演奏「レッツゴーソーレ」、4年生から応援エール、5年生から呼びかけと「ソーラン節」、そして在校生全員で「スマイルアゲイン」の歌をプレゼントしました。

6年生からも在校生への応援エールと、各教室の救急用品を入れる手縫いのバッグのプレゼントがありました。

全校児童が集まって、お互いの顔を見合って実施できて、気持ちを伝え合うことができました。

卒業生が1年生と手をつないで入場 1年生からメダルのプレゼント 3年生からリコーダー演奏

  

2年生の振り付きの歌には自然に手拍子が 4年生から応援エール   5年生の「ソーラン節」の動画

  

在校生の全員合唱       6年生応援団長のエール      救急バッグのプレゼント

  

今日は今年度最後の給食でした。

メニューは「はいがご飯、ポークカレー、ごま酢和え、プルーン発酵乳」でした。

給食室に下膳する「ごちそうさまでした!」の声がひときわ大きかったです。

 

R6.3.15 2・3年生交流&お祝い給食&6年生大掃除

2024年3月15日

来年度3年生になり、新たに毛筆の書写、社会科、理科の学習が始まる2年生に、3年生がオリエンテーションをしました。

2年生を教室に招き、タブレットとテレビを使って、どんな学習なのか、その楽しさなどを伝えました。

また最後は、理科の磁石の学習を使った「マグネットゲーム」で遊ばせてあげていました。

  

今日は、6年生の卒業と1~5年生の進級を祝って「お祝い給食」でした。

メニューは、赤飯、さわらのあんかけ、磯香和え、かきたま汁、牛乳 でした。

赤飯はもちもちして、おいしかったです。

他の学年より一足早く、6年生が大掃除をしました。

きれいな教室で、気持ちよく卒業を迎えられるのではないかと思います。

 

R6.3.14 3・4年生英語劇交流&5年生作曲&6年生テニピンI

2024年3月14日

3年生が英語活動で取り組んできた劇「大きなかぶ」と「桃太郎」を4年生に見てもらいました。

4年生は始め、何が始まったのかわからないようでしたが、劇が進むにつれて「あ、わかった。」「これは桃太郎でしょ。」など、わかってきました。

 大きなかぶ           桃太郎

 

5年生が音楽で作曲に取り組んでいました。

タブレットで「ソングメーカー」というアプリを使い、カラフルな画面で、楽しみながら、思い思いの曲を作っていました。

  

6年生が「ゴダイテニススクール」の出前授業で、「テニピン」というスポーツにチャレンジしました。 

テニスとピンポンを合わせたようなスポーツで、卓球のラケットのようなグローブを手にはめ、ネットを挟んで、ボールを打ち合いました。

  

年度末を前に、いろいろなクラスでお楽しみ会やクラスレクを計画して行っています。

今日は5・6・7組が校庭で、卒業する6年生とみんなで楽しんでいました。

 

R6.3.13 5・6年生バトンタッチの会・思い出プロジェクト

2024年3月13日

今日は卒業式の予行があり、5年生が在校生代表として参加しました。

長い時間でしたが、最後まで緊張感を持って、立派に参加しました。

儀式にふさわしい態度で、証書を受け取ったり、呼びかけを行う卒業生の姿を見て、最高学年へのイメージをもてたようでした。

その後、6年生から5年生にふれあいリーダーを引き継ぐ「バトンタッチの会」もありました。

ふれあい班リーダーとしての心得や、最高学年への心構えなど、質問したりしながら、ファイルを引き継ぎました。

   

5時間目は、5・6年生の思い出プロジェクトでした。

ドッジボールと「しっぽ取り」おにを楽しみました。

高学年同士、迫力がありました。

 

 

R6.3.12 5年生保健学習

2024年3月13日

5年生で体育の保健の学習「けがの予防」で、養護教諭が担任と一緒に授業をしています。

専門的な立場からのわかりやすい話に、子ども達もしっかり学習に取り組んでいました。

 

R6.3.11 2・6年生思い出プロジェクト&1年生鍵盤ハーモニカ

2024年3月11日

今日は2年生と6年生の思い出プロジェクトでした。

混合チームで「王様ドッジボール」を楽しみました。

誰を王様にするのか相談したり、内野でふれあったりしながら、楽しんでいました。

  

1年生が音楽で鍵盤ハーモニカを練習していました。

「きらきらぼし」を指づかい正しく、演奏することができていて、感心しました。

  

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる