3月24日(木)学年レク

     

 学年レクでは、学年を4チームに分けて長縄とドッジボールを行いました。学年全員で遊ぶことがほとんどできませんでしたが、最後にみんなで活動することができました。初めて一緒になるメンバーでも声をかけ合いながら楽しんでいる姿がとても印象的でした。4年生でもみんなで力を合わせてがんばってほしいです。

 一年間、ご協力ありがとうございました。

11月 9日(火)農家の仕事・社会

   

 森果樹園の森さんに来ていただいて、農家の仕事について話を聞きました。初めて知る農家の仕事も多く、森さんの話を忘れないように夢中でメモをとる子どもたちの姿が印象的でした。質問もたくさんでき、充実した時間を過ごすことができました。

 

10月25日(月)繭クラフト・総合

   

 総合では、カイコの繭を使って繭クラフトを製作しました。繭にカラーペンで顔や模様を描いて動物にしたり、折り紙の洋服を着せて人形にしたり、繭の切り方を斜めにしてハートの形にしたりするなど、たくさんの工夫が見られました。繭になるまで大切に育ててきた分だけ、作品に思いが込められていました。

 

 

1学期がんばりました!

 3年生の1学期が終わりました。

 新しい教科が始まり、理科でアゲハチョウやモンシロチョウの観察をしたり、総合でカイコの飼育をしたりしてきました。1学期は、生きものに触れる時間が多かったですが、子どもたちはその中で、いろいろなことに気付いていました。チョウもカイコも卵や幼虫から観察をしてきましたが、チョウは蛹から羽化して巣立っていきました。しかし、カイコは人間の手で改良された生き物で自分からエサを探すこともせず、自然界で生きていくことができません。カイコは、人間が糸をとるためだけに生かされてきたということに直面し、生と死について考えている子もいました。カイコを育てる際には、ご家庭でもお力をお貸しいただき、ありがとうございました。

 2学期には、冷凍庫で保管していたまゆを、いよいよ加工していきます。せっせとえさをあげ、箱を綺麗にし、ていねいに世話をしてきたカイコがきれいなまゆをつくりました。そのまゆをどうするのか、それぞれのクラスで話し合いながら、活動を進めていきたいと思います。

 

6月23日(水)交通安全教室・書写

 交通安全教室が開かれ、栄警察署の方に自動車の危険性と自転車の扱い方について話を聞きました。自動車の内輪差や急制動の実験を通して、これまでの歩道の歩き方や自転車の乗り方を振り返ることができました。

 毛筆の学習が始まりました。みんなすごく楽しみにしていた活動でしたので、準備の時から意欲的に取り組む姿が見られました。今回は横画の書き方を確かめながら「二」を画きました。すごく真剣な表情で筆を握り、正しい姿勢を意識して画くことができました。次回は、縦画の筆使いに気を付けて「土」を書きます。

 書写がある日は習字セットを持ち帰りますので、その日に必ず筆を洗って乾かすようお声かけお願いします。

 

5月24日(月) 理科「チョウを育てよう」

   

 3年生で育てていたモンシロチョウが全て成虫になりました。子どもたちは、1匹、2匹と少しずつ成虫になっていくと考えていたようですが、蛹が一斉に羽化したのでクラスで大騒ぎでした。卵から成虫になるまで観察でき、たくさんの発見と驚きのある学習ができました。

 次はカイコです。チョウでの学習と同様に、よく観察してカイコの成長を楽しみながら活動していきます。