教育相談
2月の教育相談
1月の日程をアップしていなかったことに気づきました!本当にすみませんでした。
2月は短い月です。子どもたちの気持ちがぼちぼち進級に向いていく時でもありますね。
2月の教育相談は
9日(木)全日 スクールカウンセラー
15日(水)午前 スクールソーシャルワーカー
です。
どうぞお気軽にご相談ください。
12月の教育相談
季節外れの天候が続きましたが、12月の声を聞きいよいよ寒さも本番を迎えそうですね。12月は個人面談もありますが、担任の先生以外にもまた別の視点で相談に乗ってくれるのが学校カウンセラーやスクールソーシャルワーカーです。
12月の教育相談は
1日(木)全日 スクールカウンセラー
15日(木)全日 スクールカウンセラー
20日(火)午前 スクールソーシャルワーカー
です。
どうぞお気軽にご相談ください。
11月の教育相談
急に寒くなったり、そうかと思えば半袖になりたいくらいに日差しが照りつけたりと天候が定まりませんね。どうぞみなさま体調にお気ををつけください。
更新が遅くなりすみませんでした。
11月の教育相談は
17日(木)全日 スクールカウンセラー
となっております。今月は一回しか設定できず申し訳ありませんが、今年度も折り返しを過ぎました。年度の後半をどのように過ごすべきか・・・などお悩みの方はいらっしゃいませんか?
どうぞお気軽相談相談ください。
10月の教育相談
秋は台風の季節とはいえ、天候が落ち着かないとこちらの心と体も落ち着きませんよね。特に気圧の変化は体の不調に影響することも多いものです。お子さんが不調を訴えてきた時には、たまに違う角度から見てみることも必要かもしれませんね。
10月の教育相談日は
13日(木)全日 スクールカウンセラー
24日(月)全日 スクールカウンセラー
となっております。どうぞお気軽にお申し込み下さい。
9月の教育相談
なぜかこちらの手違いにより、先月までの教育相談日がアップされていなかったことに気付きました・・
大変申し訳ありませんでした。
あと数日で夏休みですね。長期休みの後には子ども達が心や体の不調を訴えることもよくあります。
9月の教育相談日は
15日(木)全日 スクールカウンセラー
29日(木)全日 スクールカウンセラー
となっております。どうぞお気軽にお申し込みください。
5月の教育相談
ゴールデンウイークに浮かれていて、すっかりホームページの更新を忘れてしまっていました!申し訳ありませんでした。
5月の教育相談日は
19日(木)全日 スクールカウンセラー
28日(水)午前 スクールソーシャルワーカー
となっております。どうぞお気軽にお申し込みください。
今年度もよろしくお願い致します
令和4年度が本格的にスタートしました。
今年度も児童支援専任を勤めさせていただきます木村しおりです。全校児童に関わらせていただく立場ですので、どうぞいつでもお気軽にお声かけ下さい。
さて今年度も
スクールカウンセラー(SC)
スクールソーシャルワーカー(SSW)
が、本校に派遣されます。お名前については学校だより4月号をご参照ください。
4月の教育相談日は
26日(火)午前 スクールソーシャルワーカー
28日(木)全日 スクールカウンセラー
となっています。新年度を迎え、ご不安やご心配を感じられる方もいらっしゃることでしょう。直接学校にお電話をいただいてもよいですし、担任を通じてのご連絡でも構いません。どうぞお気軽にお申し込み下さい。
3月の教育相談
毎日寒いですが、気がつけば今年度も終わりに近づいていますね。
3月の教育相談日は
〈スクールカウンセラー〉石井先生
3月 10日(木)
24日(木)
〈スクールソーシャルワーカー〉浅川先生
3月 22日(火)午前
になります。新年度を迎えるにあたってのご心配や相談したいこと等もあるかと思います。保護者面談だけでなく、保護者と本人同席や児童本人のみの面談、また電話相談も可能です。
お気軽にお声がけください。
1,2月の教育相談
12月は諸事情により相談日を設定することができずご迷惑をおかけしました。1,2月は
〈スクールカウンセラー〉石井先生
1月 27日(木)
2月 10日(木)
25日(金)
〈スクールソーシャルワーカー〉浅川先生
1月 31日(月)午後
2月 17日(木)午後
になります。2月のスクールカウンセラーの来校日1日が金曜日とイレギュラーになることと2月のスクールソーシャルワーカーの来校が1月の来校日と近いので、まとめてお知らせしました。
お気軽にお声かけください。
11月の教育相談
更新が直前になってしまい、申し訳ありません。
11月の教育相談日は
〈スクールカウンセラー〉石井先生
11月 4日(木)
18日(木)
〈スクールソーシャルワーカー〉浅川先生
11月29日(月)午後
になります。保護者面談だけでなく、保護者と本人同席や児童本人のみの面談、また電話相談も可能です。
お気軽にお声がけください。
10月の教育相談
ついに分散登校が終わり、にぎやかな学校生活が戻ってきました。子どもたちの笑顔にも晴れやかさが感じられます。
10月の教育相談日は
〈スクールカウンセラー〉石井先生
10月 7日(木)
21日(木)
〈スクールソーシャルワーカー〉浅川先生
10月14日(火)午後
スクールソーシャルワーカーとの相談は、基本、担任または専任が同席で行うことになります。
その他、児童支援専任(木村)との教育相談は随時受け付けております。お気軽にお声かけください。
9月の教育相談
アップが遅くなり申し訳ありません。突然の分散登校となり、学校現場も混乱しています。しかしながら誰より困惑し不安を覚えているのは子どもたちですよね。
昨年度のように長引く休校にならないことを心底願ってやみません。
9月の教育相談日は
〈スクールカウンセラー〉石井先生
9月2日(木)
16日(木)
〈スクールソーシャルワーカー〉浅川先生
9月28日(火)午後
スクールソーシャルワーカーとの相談は、基本、担任が同席で行うことになります。お気軽にご連絡ください。
その他、児童支援専任(木村)との教育相談は随時受け付けております。お気軽にお声かけください。
7月の教育相談日
毎日蒸し暑い日が続きますね。気がつけば夏休みも目前に迫ってきました。
7月の教育相談日は
〈スクールカウンセラー〉石井先生
7月8日(木)
〈スクールソーシャルワーカー〉浅川先生
7月6日(火)午前
学級担任との面談期間もありますが、こちらも併せてお気軽にご利用ください。
6月の教育相談日
運動会も終わり、学校生活は一つの区切りがつきました。例年、4月から2ヶ月間頑張ってきた子どもたちにとっては、ほっとして少し気が緩んだり今まで出せなかった疲れが出てきたりする時期でもあります。
6月の教育相談日は
〈スクールカウンセラー〉
6月10日(木)
6月24日(木)
〈スクールソーシャルワーカー〉
6月15日(火)午前
となっております。カウンセラーとの相談はお子さん本人もできます。お気軽にお申し込み下さい。
2021年度もよろしくお願いいたします
学校だよりでもお知らせしていますが、今年度も引き続き
・スクールカウンセラー(SC) 石井孝子先生
・スクールソーシャルワーカー(SSW)浅川京香先生
が相談に乗ってくださいます。
来月は
〈スクールカウンセラー〉
5月13日(木)全日
5月27日(木)午前
〈スクールソーシャルワーカー〉
5月25日(火)午前
に来校の予定です。クラスや担任が替わって環境の変化から来る不安や、4月に頑張りすぎた疲れなども出る頃かと思います。お気軽にお声かけください。直接学校にお電話いただいても、担任を通していただいてもどちらでも結構です。
2月のカウンセリング
寒さ厳しい毎日が続きますね。いかがお過ごしですか?
2月のカウンセラー来校予定は
2月 4日(木)
2月25日(木)
の2回となります。
年度の終わりが近づくと、進級や進学を意識して不安定になるお子さんもいらっしゃいます。お気軽にご相談下さい。
次回のカウンセリング
ホームページでの連絡が遅くなり、申し訳ありませんでした!
次回は2学期の最終日
12月24日(木)〈午前〉
になります。冬休みに入る前に、またスムーズに3学期を迎えるためにお気軽にご連絡ください。当日のお電話でも大丈夫です。
なお、1月のカウンセリングは
1月21日(木)
となります。よろしくご活用ください。
11月のカウンセリング
秋は学校行事が盛りだくさんな季節です。4,5,6年生の宿泊学習を終えましたが、次には運動会・音楽会が控えています。負担だけでなく、逆に張り切りすぎて知らず知らず疲れてしまうお子さんもいるかもしれません。
あれ?と思うことがありましたらお気軽にご相談下さい。11月は
11月12日(木)
11月26日(木)
にスクールカウンセラーが来校します。当日のお電話でも対応できますので、思い立ったらぜひどうぞ。
10月のカウンセリング
残暑はいつまで続くの?!と思っていたら、唐突に涼しくなってきました。秋ですね。
これからいよいよ行事が続いて行きます。子ども達の中には思いがけない負担を感じたりイレギュラーなスケジュールに不安を感じたりして気持ちが揺れてしまう子もいるかもしれません。普段との違和感を感じたら、いつでもご相談下さい。10月は
10月 1日(木)
10月15日(木)
10月29日(木)
の3回です。お気軽にご連絡下さい。お電話でのご相談にも応じます。
9月の学校カウンセリング
蒸し暑い日が続く中、例年にないスケジュールで夏休み前の1週間を頑張っている子どもたちです。8月はカウンセラーの来校がありません。次回は9月になります。
9月 3日(木)
9月17日(木)
午前・午後どちらでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください。
7月の学校カウンセリング
学校登校再開から1ヶ月が経とうとしております。元気そうに見える子どもたちにも疲れが出てきていたり、ご家庭での様子に変化が見られたりしているかもしれませんね。7月のカウンセラーの来校日は
7月 2日(木)
7月16日(木)
です。直接お電話いただければ時間の調整をいたします。担任を通していただいても構いません。お気軽にご利用ください。
5月の学校カウンセリング
新緑の美しい季節となりましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか。長引く外出自粛にお疲れがたまっている方もいらっしゃるかもしれません。今月のスクールカウンセラーの来校日は
5月7日(木)
5月21日(木)
です。事前に学校の方にご連絡いただく手順ですが、当日の午前中まで受けつけています。
電話での相談もできます。どうぞお気軽にご利用ください。
スクールカウンセラー
学校での相談
まずは、担任にご相談ください。
また学校では、担任以外にも、多くの教職員が子どもたちが安心して学校生活を過ごせるよう見守っています。何か気がかりなことがあればいつでもご相談ください。
○学年主任、養護教諭、児童支援専任教諭 等
○スクールカウンセラー 【来校日:毎月2回 木曜日】
(カウンセリングのお問い合わせは、児童支援専任教諭 木村までお寄せください)
学校外での相談
○教育総合相談センター
教育総合相談センターでは、主に教育相談や不登校児童への対応を行っています。
必要な場合は、お気軽にご連絡・ご相談ください。
○その他の相談先
学校や教育総合相談センター以外の相談先についてはこちら(最終ページ参照)
