実施日時:令和5年6月20日(火)、21日(水) 

 1日目の最初は八景島シーパラダイスに行きました。それぞれの班で話し合った計画をもとに、協力しながら見学をし、水槽の中を泳いでいる魚たちを楽しそうに見たり、海の動物たちのショーでは、ダイナミックなジャンプや優雅なパフォーマンスを見たりして楽しみました。

 磯遊びでは、潮が引いており、生物観察にとても適していました。子どもたちは魚やカニなど様々な生き物を探したり、触ったりして楽しみながら観察することができました。その後、宿泊施設に着き、夜にはキャンドルファイヤーを行いました。4年生全員でレクリエーションを楽しみ、最後には1日目の振り返りをしました。

 2日目には、はまぎん宇宙子ども科学館に行きました。プラネタリウムでは、星の動きや夏の大三角について学習しました。プログラミング体験では、機械をどう動かしたいか試行錯誤しながら楽しんで学習しました。

 最後の解散式では、2日間でできるようになったことやこれからも頑張りたいことなど子どもたちと一緒に振り返りました。友達とめあてに向かって協力しながら過ごした2日間は小学校生活でかけがえのない楽しい思い出の1ページになったと思います。