すべての児童が豊かで健康な学校生活を保障されなければなりません。教育活動中におけるお子様の悩みや指導に関する相談は、迷わずに担任、児童指導専任へお知らせください。

学校での児童対応

1.日々の活動を観察します。

2.朝会・集会等で全体指導を行います。

3.個人面談を行います。

4.長期休業明前に面談を実施します。

5.長期休業明けにアンケートを実施、場合によっては面談を行います。

6.いじめアンケートを実施します。

 

※和泉小学校新いじめ防止基本方針(平成29年4月編集版)を作成しております。お読みいただきたいと思います。

和泉小学校新いじめ防止基本方針