沿革
学校のあゆみ
昭和53年 |
横浜市立中和田小学校東方面校校舎建築着工 | |
昭和53年10月 | 同上竣工 | |
昭和54年 |
横浜市立伊勢山小学校開校(開校式・祝賀会4月3日)児童数619名学級数18 | |
昭和54年 |
開校記念日(10月31日)制定 | |
昭和54年10月 | 校章制定 | |
昭和58年10月 | 校旗制定 | |
昭和59年 |
校歌制定 | |
昭和61年 |
横浜市学校給食優良校(管理部門)の表彰を受ける | |
昭和62年 |
横浜市学校給食優良校(指導部門)の表彰を受ける | |
昭和62年11月 |
戸塚区分区により区名「泉区」に変更学区内深谷町を和泉町に 変更 |
|
昭和63年10月 | 創立10周年記念式典・祝賀会挙行 | |
平成 |
横浜市学校給食優良校(組織活動)の表彰を受ける | |
平成 |
学校五日制自主事業(自転車の安全な乗り方教室) | |
平成 |
学校五日制自主事業(クリーン大作戦) | |
平成 |
創立15周年記念バザー開催 | |
平成 |
創立15周年記念・秋季大運動会開催 | |
平成 |
創立15周年記念式典挙行 | |
平成 |
学校五日制自主事業・映画会 | |
平成 |
学校五日制自主事業(クリーン大作戦) | |
平成 |
学校五日制自主事業(クリーン大作戦) | |
平成 |
学校五日制自主事業(クリーン大作戦) | |
平成10年 |
創立20周年記念大運動会開催 | |
平成10年10月 | 創立20周年記念鼓笛パレード開催 | |
創立20周年記念式典挙行 | ||
平成11年 |
学校五日制自主事業(クリーン大作戦) | |
平成12年 |
学校五日制自主事業(クリーン大作戦) | |
平成13年 |
学校五日制自主事業(クリーン大作戦) | |
ドライシステム給食室完成 | ||
平成16年 3月 | 体育館耐震補強工事 | |
防犯カメラ設置 | ||
平成17年 3月 | 防犯センサー設置 | |
平成18年 7月 | 校舎耐震補強工事 | |
平成20年 3月 | 創立30周年 | |
平成22年 6月 | 太陽光発電設備完成 | |
平成25年 8月 | エアコン設置 | |
平成26年 1月 |
エレベーター設置 | |
令和 1年秋~ 令和 2年夏~ |
各教室インターホン設置 キッズ専用ルーム改修工事 トイレ改修工事 |
登録日: / 更新日: