平成27年度までのもの
2016.1.19(火) 「クラブ見学」 ひる休みに卓球クラブの体けんをし、6時間目にはクラブ見学を行いました。来年、どのクラブに入ろうかな?と目をかがやかせて見学する子どもたち。得意なことをやるもよし、ふだんあまりやらなさそうなことにチャレンジするもよしです。 |
![]() ![]() |
2015.12.19(土) 「2組『まちたんけん~発見お店のひみつ~」 れんしゅうとじゅんびの成かがしっかりとはっきできました。たくさんお家の人が見に来てくださり、子どもたちもはりきって発表していました。 |
![]() ![]() |
2015.12.16(水) 「藤の木フェスタ発表しょうかい」 1組『白ごま青かのひみつをさぐろう』、2組『まちたんけん~発見お店のひみつ~』、3組『まちのひみつをさぐれ』という発表ないようです。お楽しみに! |
![]() ![]() |
![]() |
2015.12.1(火) 「ドッジボール大会」 3年生が、ドッジボール大会にさんかしました。どのクラスも、力を合わせて戦いました。ゆうしょうは、3組でした! |
![]() ![]() |
2015.11.16(月) 「お茶室」 社会科で、『むかしのくらし』を学習します。『ろ』や『かけじく』など、むかしの道具をたくさん見ました。 |
![]() ![]() |
2015.10.16(金) 「けんきゅうじゅぎょう②」 2組で4時間目、国語の研究授業を行ないました。『ちいちゃんのかげおくり』のべんきょうで、主人公ちいちゃんの気もちを読み取りました。たくさんの先生にかこまれて少しきんちょうぎみでしたが、しゅう中して取り組んでいました。 |
![]() ![]() |
2015.9.28(月) 「音楽朝会」 3年生が、全校を代表して、音楽朝会で歌を歌いました。全校の前できんちょうしながらも、大きな声を体育館にひびかせることができました。 |
![]() ![]() |
2015.7.2(水) 「けんきゅうじゅぎょう」 1組で5時間目、国語の研究授業を行ないました。たくさんの先生見守られる中、記号について調べ、友達にほうこくする文しょうを書きました。 |
![]() ![]() |
2015.6.25(木) 「まちたんけん」 北・西コースをたんけんしました。いつもあそんでいる公園にも、新しい発見がありました。 |
![]() ![]() |
2015.6.17(水) 「読み聞かせ」 読み聞かせにいつも楽しくさんかしています。お母さんたちのお話にむちゅうです。 |
![]() ![]() |
2015.6.18(月) 「かげと太陽」 屋上に出て、かげの動きと太陽の動きを調べました。よそうとはちがったけっかに、おどろきの声があがりました。 |
![]() ![]() |
2015.7.3(木) 「けんきゅうじゅぎょう」 1くみで、5じかんめ、こくごのけんきゅうじゅぎょうをおこないました。たくさんのせんせいがじゅぎょうを見ていましたが、みんな、せっきょくてきにじゅぎょうにのぞんでいました。がんばりました! |
![]() ![]() |
2015.4.17(金) 「運動会に向けて」 80m走のタイムをはかりました。クラスの男女2人ずつ、きろくがよかった人がリレーのせんしゅになります。みんないっしょうけんめい走りました。そして、みんないっしょうけんめいおうえんしていました。 |
![]() ![]() |