2年生では、国語科で「どうぶつ園のじゅうい」の学習しました。教科書で紹介されている獣医の仕事内容についてまとめたことをいかして、「荏田南小の調理員」について栄養教諭の協力を得ながら、仕事内容をまとめる活動を行いました。

調べる中で、「600人以上の給食を作る事」「食材の切り方の工夫」「食育の授業について」など、今まで知らなかったことをたくさん知ることができたようです。

子どもたちは学習の感想を手紙にして、感謝の気持ちや今後の給食で頑張りたいことを、栄養教諭や調理員の皆さんに伝えることができました。

これからも感謝の気持ちをもって、給食を食べられるといいですね。