校長室より「スタートカリキュラム 公開授業」
令和7年度の給食初日だった今日に合わせて「スタートカリキュラム公開授業」を開催しました。これは、本校が横浜市こども青少年局の指定を受けて進めている「接続期カリキュラム研究推進地区事業」の一環です。鶴見区内の幼児教育施設、小学校教職員に参加を呼び掛けていたのですが、文部科学省、国立教育政策研究所からも視察があるなど、注目されている考え方・取組です。この公開授業情報を知った大学生も参加し、幼児教育から初等教育への円滑な接続について子どもの姿を通して学習を深める機会になりました。
児童の下校後に行った協議会では、入学後1週間もたたないのにのびのびと学習する「新あさひっ子」の姿に、望ましい教育の方向性だと背中を押されました。
登録日: / 更新日: