一年生 最初の一か月
4月7日(月)、新一年生を迎え、令和7年度の入学式が行われました。
校長先生からの「やってみよう!」という言葉に多くの児童が反応し、和やかな式になりました。
一年生にとっては初めてづくしの毎日。お道具箱やくつばこの使い方、給食の準備や下校の仕方など「おはよう」から「さようなら」まで、日々充実した生活を送っています。
また、担任だけでなく、学校司書の先生や栄養教諭の先生といった学校に携わる様々な先生方のお話も聞いています。
早く子どもたちが学校生活に慣れることができるよう、教職員一同子どもたちを支えていきます。
4月16日(水) 第1回きりたまタイム(1年生を迎える会)が行われました。
2~9年生のお兄さん、お姉さんからのお祝いに子どもたちはとても喜んでいました。
プレゼントをもらったり、学校に関するクイズに挑戦したりして学園のことを知ることができました。
また校歌やにじをみんなで歌い、素敵な時間を過ごすことができました。
登録日: / 更新日: