第5回 学び隊活動記録(5.12)
今日は、トマトの苗の芽かきを行いました。わき芽をとる作業でした。今日の学びは、①芽かきをするのは、栄養を分散させないようにするためだということ。②芽かきしたものを放置すると、根が生え、大きくなるということ。③生長点が虫に食べられた苗の場合、上のほうにあるわき芽をとらずに、成長させるとよいということ。などを教えていただきました。たくさんの学びのある活動でした。

登録日: 2023年5月12日 /
更新日: 2023年5月12日
今日は、トマトの苗の芽かきを行いました。わき芽をとる作業でした。今日の学びは、①芽かきをするのは、栄養を分散させないようにするためだということ。②芽かきしたものを放置すると、根が生え、大きくなるということ。③生長点が虫に食べられた苗の場合、上のほうにあるわき芽をとらずに、成長させるとよいということ。などを教えていただきました。たくさんの学びのある活動でした。