今日は、区役所の選挙管理員会の方をお招きし、6年生対象に模擬選挙授業をしていただきました。

クイズも交えながら、選挙の流れなどを分かりやすく教えていただきました。

いちばん最初に投票する人は投票箱の中を見て、空であることを確認するそうです。

これも選挙の公正さを守るための大事な取り組みの一つです。

 

さあ!いよいよ投票です!

実際の選挙と同じように、名簿チェックを受けてから投票用紙を受け取ります。

 

そして、候補者の中から一人選んで名前を書き、投票します。

(候補者の演説は2時間目に行われたそうです。)

 

投票箱や投票台など本物と同じなので、とても臨場感がありました。

18歳になると選挙権を手にする子どもたち。

今日の選挙体験が将来の「選挙に行こう!」という意識の高まりにつながるとよいなと思っています。