横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。↓
ホームページを更新しました。 2021年4月16日 15:57 |
4月17日(土)の土曜参観・学級懇談会・学校説明会・部活動保護者会について
明日、4月17日(土)に土曜参観を行います。あわせて、学級懇談会等も行います。時程は次の通りです。
12:30~13:20 授業参観 13:30~14:20 学級懇談会 等 14:20~14:50 部活動見学会 学年学級委員会 15:00~15:30 学校説明会 15:40~ 部活動保護者会
せひ、お越しいただき、新しいクラスの雰囲気をご覧になっていただけたらと思います。なお、来校される際には、マスク着用の上、お子様を通して渡しました「健康観察表」をお持ちください。ご協力お願いいたします。 また、明日は土曜日のため、「中学校給食(昨年度でいうとハマ弁)」、「誠弁当」はありません。各家庭でご用意ください。よろしくお願いいたします。
|
4月8日の登校について
明日の4月8日は離任式があります。登校時間がいつもと違いますので、ご注意ください。 2・3年 9:20 ~ 9:20 1年 11:00 ~11:10 |
4月7日(水)の登校について
明日からいよいよ新年度が始まります。昨年度末にお便りでお知らせしましたが、今年度から登校時間が8:35となります。5分ほど、昨年度より時間が早まります。お子様の登校にご協力いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。また。明日は標準服での登校となっています。あわせて、ご注意ください。 なお、新1年生は12:15より入学式受付を開始いたします。西門よりお入りください。
|
学校だより第11号(年度末号)を発行しました。
どうぞご覧ください。
潮田中学校だより 2021年11号(年度末).pdf [350KB pdfファイル]
離任式について
明日、3月26日(金)に、3月に離任される先生方の離任式を行います。コロナウイルス感染症拡大防止のため、生徒と教職員のみによるテレビ放送で行わさせていただきます。 なお、4月に離任される先生方の離任式は4月8日(木)に行う予定です。詳しくは4月7日(水)に配付されるお便りをご確認ください。
|
学校だより第10号(3月号)を発行しました。
どうぞご覧ください。
潮田中学校だより2021年度10号(3月).pdf [393KB pdfファイル]
第74回卒業証書授与式について
本日、3年生生徒に、卒業証書授与式に関する文書を2つお渡ししました。大切な内容ですので、必ずご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。 なお、下の添付文書は子どもたちに渡した文書となります。ぜひ、ご覧ください。
第74回卒業証書授与式 保護者案内.pdf [88KB pdfファイル]
卒業証書授与式参列について.pdf [422KB pdfファイル]
|
第74回 卒業証書授与式の参列について
3月11日(木)に予定しています本年度の卒業証書授与式ですが、コロナウイルスの感染状況を鑑み、縮小した形で実施させていただきます。義務教育最後の時間を、少しでも充実した時間になるよう努めてまいります。どうぞご理解をよろしくお願いいたします。 詳しくは下の添付文書をご覧ください。
第74回卒業証書授与式の参列について.pdf [187KB pdfファイル]
|
3年生 修学旅行中止について
2月23日(火)から予定していました修学旅行ですが、緊急事態宣言の発令などの社会の状況を鑑み、中止にいたします。どうぞご理解をよろしくお願いいたします。 詳しくは下の添付文書をご覧ください。
第3学年 修学旅行中止のお知らせ.pdf [520KB pdfファイル]
|
学校だより第9号を発行しました。
どうぞご覧ください。
潮田中学校だよりR2年度9号(1月).pdf [355KB pdfファイル]
1年生 1月15日、18~20日までの昼食について
1年生は、明日の1月15日(金)、18日(月)~20日(水)までの期間、スキー教室を予定していた関係でハマ弁の注文がストップしています。一括注文されている方でも、注文がストップになっております。この期間においては、ハマ弁以外の方法で、昼食を用意していただくようお願いいたします。 なお、2・3年生は通常通りハマ弁があります。
|
3年生 修学旅行説明会について
明日行う予定の修学旅行の説明会ですが、開催場所を変更いたします。体育館ではなく、お子様が在籍されているクラスの教室で行います。放送での説明となります。ご承知おきください。
|
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。本校関係者に新型コロナウイルス感染が確認されました。鶴見福祉保健センターの調査では、今回の件に関し、本校関係者には濃厚接触者はいないと判断されました。学校は施設の消毒を実施したうえで、横浜市教育委員会と協議し、教育活動を継続することとしました。ご理解とご協力をお願いします。 詳しくは、下の添付資料をご覧ください。
|
明日からの3連休の部活動中止について
昨日、緊急事態宣言が出されました。それにともない、横浜市教育委員会より部活動について指示がありましたので、1月9日(土)~11日(月)は部活動を中止といたします。 突然の連絡になってしまいましたが、ご理解とご協力をお願いします。 配付した資料を下記に掲示いたしますので、ご覧ください。
部活動中止のお知らせ.pdf [513KB pdfファイル]
|
1年 スキー教室延期について
表記の学年行事についてですが、コロナウイルス感染のリスクを踏まえ、来年度へ延期といたしました。どうぞご理解をお願いいたします。 詳しくは、下の添付資料をご覧ください。
|
家庭と学校とのオンラインでの接続確認について
コロナウイルス感染拡大の影響等により、登校が困難になることがいつ発生してもおかしくない状況になっています。その緊急時に備え、横浜市でも家庭と学校とのオンラインの接続を進めているとことですが、本校の接続状況を見ますと、まだ接続されていない方がたくさんいらっしゃいます。接続がまだの方は、12月23日付の「学習動画の試行配信による家庭と学校とのオンラインでの接続確認について」をご覧になり、急いで作業を進めてくださいますよう、ご協力をお願いいたします。 配付した資料を下記に掲示いたしますので、ご覧ください。
学習動画の試行配信による家庭と学校とのオンライン接続確認について.pdf [265KB pdfファイル]
ロイロノート・スクール利用開始手順書.pdf [568KB pdfファイル]
|
2年 羽田・横浜遠足中止について
表記の学年行事についてですが、コロナウイルス感染のリスクを踏まえて中止といたしました。どうぞご理解をお願いいたします。なお、18日(月)に予定していた保護者説明会も中止となります。 詳しくは、下の添付資料をご覧ください。
2年 羽田・横浜遠足中止のお知らせ.pdf [160KB pdfファイル]
|
いよいよ冬休み
12月25日(金)の土曜参観代休から冬休みがはじまります。 今年は、3月以降コロナウイルス感染症の対応に追われた毎日でした。活動制限のため、生徒の皆さんは残念な思いもあったと思いますが、落ち着いて学習に取り組むことができていたと感じています。 令和3年の新たな年を迎えるにあたり、目標を持ち、一歩ずつ前進してほしいと願っています。感染症を広めないためにも、外出は最低限にして、どうぞ、力をじっくりと蓄える冬休みにしてください。
3学期始業式 1月6日(水) 8:40登校 * 学校閉庁日 12月29日(火)~1月4日(月)
冬休み中の連絡について 学校への連絡については、1月5日(火)以降に連絡をお願いします。 学校閉庁日は日直が不在となります。また教育委員会も年末年始の休庁となりますので、よろしくお願いします。
冬休みの生活について 冬休みの生活についてのお願い.pdf [267KB pdfファイル]
|
3年修学旅行・1年スキー教室について
表記の学校行事についてですが、校内にて検討を重ねた結果、現在、予定通り実施する方向で準備を進めております。今後の感染状況をみながら、1月に入って最終決定をいたしますので、ご承知おきください。 詳しくは、下の添付資料をご覧ください。
修学旅行・スキー教室について.pdf [185KB pdfファイル]
|
学校だより第8号を発行しました。
どうぞご覧ください。
潮田中学校だより令和2年度8号(12月).pdf [320KB pdfファイル]
文化祭(展示の部)について
12月3日より、文化祭(展示の部)を開催します。
進路面談・三者面談期間内での実施になります。面談でご来校の際、ぜひご覧になってください。
期間 12月3日(木)~11日(金) 時間 14:00~17:00 場所 美術室、調理室、被服室、少人数教室
詳しくは、本日お子様に配付したプリント、もしくは下記の添付資料をご覧ください。
文化祭(展示の部)お知らせ.pdf [410KB pdfファイル]
|
11月21日(土)土曜参観の変更について(再掲)
◆◆以前お知らせした内容の再掲載となります◆◆
今月の21日(土)に予定していた土曜参観ですが、コロナウイルス感染防止のため、次のように変更いたします。
土曜参観→土曜授業 ・保護者の参観は中止 ・午前授業・昼食無しで下校 ・12月25日(金)が代休
文化祭に続いての変更となり、申し訳ありません。コロナウイルス感染防止のための対策であることをご理解いただき、ご協力をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
|
PTA実行委員会(11月)の中止について
9月のPTA実行委員会でも確認させていただきましたが、 11月11日(水)に開催予定だったPTA実行委員会は中止とさせていただきます。 また、12月16日(水)のPTA実行委員会の開催の有無は、PTA役員会で決定後、ご連絡いたします。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
|
11月21日(土)土曜参観の変更について
今月の21日(土)に予定していた土曜参観ですが、コロナウイルス感染防止のため、次のように変更いたします。
土曜参観→土曜授業 ・保護者の参観は中止 ・午前授業・昼食無しで下校 ・12月25日(金)が代休
文化祭に続いての変更となり、申し訳ありません。コロナウイルス感染防止のための対策であることをご理解いただき、ご協力をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
|
学校だより第7号を発行しました。
どうぞご覧ください。
潮田中学校だより令和2年度7号(11月).pdf [643KB pdfファイル]
文化祭フェスティバルについて 明日、29日(木)に文化祭フェスティバルが行われます。コロナウイルス感染防止のため、次のように縮小して行います。 ・明日の午後のみの実施 ・各教室でのビデオ放映 ・生徒と教職員のみの参加 ・作品展示は12月に実施 保護者の参観は、コロナウイルス感染防止対策のためお断りさせていただきます。ご理解とご協力をお願いします。 内容等は、生徒に配付された文化祭パンフレットをご覧ください。 また、明日は制服での登校となります。制服の準備もよろしくお願いいたします スキー教室にむけて 「スキー教室説明会」で受けた質問の回答を、16日発行の1学年だよりでお知らせしました。ご覧になっていただき、準備を進めていただけたらと思います。なお、下記のアドレスをクリックすると、1学年だよりをご覧になれます。ご参照ください。 第1学年 学年通信12号.pdf [422KB pdfファイル] また、スキー教室の費用をまだ支払っていない方には、本日、お子様を通して支払伝票をお渡しします。コンビニでお支払いできますので、11月30日までに必ずお支払いただきますよう、よろしくお願いいたします。 第2回テストメール配信について 本日13時18分に、メール配信システム運用にむけてのテストメールを配信いたしました。登録された方はご確認ください。 なお、本日より、メール配信システムの運用を開始いたします。メールとあわせて、学校ホームページもこまめにご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
学校だより第6号を発行しました。
どうぞご覧ください。
潮田中学校だよりR2年度第6号(10月).pdf [2697KB pdfファイル]
第1回テストメール配信について 本日10時45分に、メール配信システム運用にむけてのテストメールを配信いたしました。登録された方はご確認ください。第2回テストメール配信は、10月12日(月)に行う予定です。システム登録は希望制です。希望される方は11日(日)までにご登録ください。また、本日テストメールがうまくいかなかった方は、受信設定の確認などをしていただけたらと思います。どうそよろしくお願いいたします。 メール配信システム登録について 9月25日付のお便りでもお知らせしましたが、本校も、メール配信システムを導入します。運用にむけて、10月5日に第1回テストメール配信を行います。なお、システム登録は希望制となっています。登録がまだの方は、登録をお願いします。 明日の登校判断について 台風12号が関東に接近するため、明日は荒れた天気になる可能性があります。明日の学校が休校かどうかの判断は、本年度から午前6時の段階での判断になります。詳しくは、本ページの左にある「風水害時の対応」をクリックしていただき、添付資料をご覧ください。 また、本ホームページをこまめにチェックしていただきますよう、よろしくお願いいたします。 体育祭の進行について 本日の第74回体育祭は、予定通り、8時45分から開始します。しかし、天候などにより、競技の時間が早まる可能性があります。また、雨天時には中断とする場合も考えられます。時間に余裕をもって、来校するようよろしくお願いいたします。
本日の体育祭は実施します
本日、体育祭を実施します。 生徒たちは8時10分登校となります。 なお、熱中症対策の帽子や感染症対策のマスクなどの用意を忘れずにお願いいたします。
|
明日の体育祭にむけて
明日の9月16日(水)に、第74回体育祭を行います。コロナ禍の影響もあり、保護者の入場に関して次のようにいたしますので、よろしくお願いいたします。
<参観できる方> 条件① 3年生の保護者・PTA本部役員・広報委員 条件② 参観の事前申し込みをした方(各家庭1名のみ) 条件③ 当日、受付で健康観察票を提出した方 ※体温が37.5℃以上の方の入場はできません。 ※保護者用のイス席をご利用ください。
コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、上の条件にあてはまらない方の入場はお断りさせていただきます(卒業生や兄弟姉妹も不可)。 ご理解とご協力をお願いいたします。
明日の体育祭の実施については、朝6時以降にホームページに掲載します。ご確認ください。 なお、実施の際の生徒登校時間は、8時10分に教室で出席確認となります。
|
体育祭に向けてのお願い
本日、生徒のみなさんに、「体育祭に向けてのお願い」のお便りを配付いたしました。必ずお読みになり、各ご家庭で準備を進めていただければと思います。よろしくお願いいたします。
お便りは下の添付ファイルからもご覧になれます。↓ 体育祭に向けてのお願い.pdf [155KB pdfファイル]
|
令和2年度 第1学年スキー教室日程変更 説明会のお知らせ 第一学年で予定しておりましたスキー教室を次の日程に変更させていただきました。 2月2日(火)~4日(木) ➡ 1月17日(日)~19日(火) また、スキー教室説明会を10月13日(火)15時30分より本校体育館にて行います。出欠席票を9月23日(水)までに担任までお渡しください。よろしくお願いいたします。 スキー教室説明会お知らせ2020.pdf [189KB pdfファイル]
学校だより第5号を発行しました。
どうぞご覧ください。
学校だより第5号2020.9.1.pdf [413KB pdfファイル]
高校見学会について 先日お便りでお知らせした、PTAによる高校見学会ですが、まだ募集人数に余裕があります。締切期限を9月9日(水)まで延長いたしますので、奮ってご参加ください。 参加申し込み用紙を改めてほしい方は、お子様を通してでもかまいませんので、ご連絡ください。 なお、参加人数によっては、中止になる場合もございます。ご了承ください。 令和2年度文化祭(合唱コンクール中止)について 本年度の文化祭は、コロナウイルス感染予防をふまえ、下の添付資料のように、形をかえて行います。 令和2年度文化祭実施について.pdf [184KB pdfファイル] 保護者の皆さまにおかれましては、きっと楽しみにされていたことと思いますが、現在の社会状況を鑑み、ご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします。 「YOUテレビ」の放映について 先日、本校のバレー部が、3年生最後の大会にむけての練習風景の取材を受けました。放映期日は次の通りです。 番組名:地域情報番組 My You!(30分番組) 日 時:8/31(月)~9/6(日) 時 間:10:00、13:00、16:00、20:00、23:00 (放送内容はすべて同じ) チャンネル:地上11ch ぜひご覧ください。なお、野球部とマーチングバンド部についても放映予定しております。決まりましたら、改めてお知らせいたします。 修学旅行再延期のお知らせ 9月8日から10日にかけて予定していた3学年の修学旅行ですが、コロナウイルスによる社会状況を鑑み、2月末に再延期することにいたしました。 保護者の皆さまのご協力とご理解を再度お願いいたします。 詳しくは、下の添付資料をご覧ください。 修学旅行再延期のお知らせ.pdf [89KB pdfファイル] 感染症対応に伴う体育祭の参観について 本年度の体育祭は、コロナウイルス感染予防をふまえ、参観を 3年生の保護者とPTA本部役員、広報委員のみに限定して実施いたします。 保護者の皆さまにおかれましては、きっと楽しみにされていたことと思いますが、現在の社会状況を鑑み、ご理解、ご協力をいただけたら幸いです。 なお、詳しくは下の添付資料をお読みください。 1・2年感染症対応に伴う体育祭の参観について.pdf [347KB pdfファイル] 3年感染症対応に伴う体育祭の参観について.pdf [388KB pdfファイル]
修学旅行再延期のお知らせ 9月8日から10日にかけて予定していた3学年の修学旅行ですが、コロナウイルスによる社会状況を鑑み、2月末に再延期することにいたしました。 保護者の皆さまのご協力とご理解を再度お願いいたします。 詳しくは、下の添付資料をご覧ください。 修学旅行再延期のお知らせ.pdf [89KB pdfファイル]
学校だより第4号を発行しました。
どうぞご覧ください。
学校だより第4号2020.7.31.pdf [462KB pdfファイル]
明日の登校判断について 記録的な大雨が続いております。明日は関東でも雨が予想されています。明日の学校が休校かどうかの判断は、本年度から午前6時の段階での判断になります。詳しくは、本ページの左にある「風水害時の対応」をクリックしていただき、添付資料をご覧ください。 また、本ホームページをこまめにチェックしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
学校だより第3号を発行しました。
どうぞご覧ください。
学校だより第3号2020.7.1.pdf [629KB pdfファイル]
校章等の販売について 本日、校章の購入の仕方についての質問が多くありました。 現在、校章を扱っている最寄りの販売店は、「つるや用品店」(鶴見区栄町通4-49-8)となります。お急ぎの方は、そちらでお求めください。 15日からの登校について 6月15日(月)から、通常の登校に戻ります。8:40に学活が始まります。余裕をもって登校してください。また、昼食の準備をお願いします。 当日に学校で注文できる「誠弁当」も始まります。(8:40まで図書室前で注文受付) ハマ弁はインターネットでの注文となりますのでご確認ください。 授業は、40分授業で午前中5時間、午後2時間で行います。忘れ物の無いように準備しましょう。 令和2年度潮田中学校年間行事内容について 本日、「令和2年度潮田中学校年間行事内容について」を配付いたしましたので、ご確認ください。 コロナウイルス感染拡大による臨時休校のため、例年とは実施形態や内容が大きく異なります。子どもたちの健康面や安全面、学習保障などを考慮しながら、できる限り最善のものになるよう検討してまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。 令和2年度潮田中学校年間行事内容について.pdf [260KB pdfファイル]
学校だより第2号について 学校が再開となり、子どもたちの元気な姿を見ることができほっとしています。 感染予防を第一にしながら、少しづつ通常の状態にしていければと考えています。子どもたちのことで気になることがありましたら、担任または学年主任までご連絡ください。 学校だより第2号を添付します。どうぞご覧ください。 令和2年度学校だより第2号(6月).pdf [332KB pdfファイル]
学校からの電話連絡について 一斉臨時休校に伴う生徒対応のため、委員会より携帯電話が2台貸与され、携帯電話で連絡することがあります。番号は下記の通りになっていますので、よろしくお願いいたします。 080-4145-6318 080-4191-9788 なお、学校に折り返し電話する際は、お手数をおかけしますが、通常通りの番号(045-521-3535)におかけください。
神奈川県教育委員会より(SNSいじめ相談@かながわ) 神奈川県教育委員会より、学校の臨時休業に伴い5月11日から「LINE」での相談に応じることができる「SNSいじめ相談@かながわ」が開設されました。学校の臨時休業が長くなり不安に感じていることも相談することができます。ぜひ、活用してください。添付ファイルの二次元コードから「友だち登録」できます。