10月10日(金)に瀬谷公会堂にて、「学校警察連携事業」の一環としての「つどい」が開催されました。テーマは「防犯」に関してです。本校からは2年生5名が県警のサイバーポリス養成講座を受講し、サイバーポリスサポーターとして発表を行いました。内容はSNSでのグループトークにおけるトラブルをスライドなどを使って発表しました。

 

 

代表生徒の言葉

今回の発表では地域の皆さん、市長さん、自治会の会長さんなどにサイバー犯罪をご紹介しました。でもめっちゃ緊張して、マイクを握っても、手汗でツルツルになって、汗だくでした。そのぐらい緊張していましたけどやりきれたことは自分たち的に驚きと共にいい経験だったと思います。そして5月から10月まで沢山発表の練習をして、9月には小学校にも行き、今までの積み重ねの結果で発表がうまくいき、緊張が一気にほぐれて達成感が出てきました。