沿革
学校のあゆみ
昭和58(1983)年4月 |
本郷中学校より分かれ、開校 川野真三 初代校長着任 藤井銈一郎 初代副校長着任 |
昭和59年2月 |
校章、校旗、校歌、標準服を制定 |
昭和59年3月 | 第1回卒業証書授与式 卒業生177名 |
昭和60年4月 | 細貝崇 第2代校長着任 |
昭和61年4月 | 工藤高正 第2代副校長着任 |
昭和62年10月24日 | 創立5周年記念事業 |
昭和63年4月 | 岩崎博 第3代副校長着任 |
平成元年4月 | 松尾行恭 第3代校長着任 |
平成2年4月 | 江森茂 第4代副校長着任 |
平成2年6月23日 |
格技場、視聴覚室完成 |
平成3年4月 | 丸茂高 第5代副校長着任 |
平成4年4月 | 石渡裕之 第4代校長着任 |
平成4年11月7日 | 創立10周年記念事業 |
平成5年4月 | 丸田政男 第6代副校長着任 |
平成6年4月 | 内田繁 第5代校長着任 |
平成7年4月 | 橘田国治 第7代副校長着任 |
平成8年4月 | 日野宏 第6代校長着任 |
平成9年4月 | 和田徑子 第8代副校長着任 |
平成10年4月 | 望月通男 第7代校長着任 |
平成11年4月 | 安斎常雄 第8代校長着任 |
平成12年4月 | 倉林寛 第9代副校長着任 |
平成13年4月 | 秦野豊 第9代校長着任 |
平成14年4月 | 吉田克信 第10代副校長着任 |
平成14年11月16日 | 創立20周年記念事業 |
平成16年4月 | 平野憲一 第10代校長着任 |
平成17年4月 |
村上文雄氏 第11代校長着任 高橋正尚 第11代副校長着任 |
平成19年4月 | 作山邦彦 第12代副校長着任 |
平成20年4月 | 佐伯徹朗 第12代校長着任 |
平成21年4月 | 高橋剛 第13代副校長着任 |
平成23年4月 |
佐藤實 第13代校長着任 小林茂雄 第14代副校長着任 |
平成24年11月10日 | 創立30周年記念事業 |
平成25年4月 | 藤木浩行 第15代副校長着任 |
平成25年8月12日 | 全日本少年軟式野球大会(横浜スタジアム)出場 |
平成25年11月1日 | 普通教室空調化完成 |
平成27年4月 | 岡田由美子 第14代校長着任 |
平成28年4月 | 赤峰準 第16代副校長着任 |
平成28年10月12日 | 特別支援教室完成 |
平成28年11月25日 | 被服室整備完成 |
平成29年1月20日 |
元特別支援教室の一般化工事完成 |
平成29年4月 | 松元啓介 第17代副校長着任 |
平成30年4月 | 石川博 第15代校長着任 |
平成31年3月 | 屋外掲示板設置 |
平成31年4月1日 |
太田貴之 第18代副校長着任 |
令和2年2月 | 音楽室、理科室、図書室、美術室空調工事完了 |
令和2年4月1日 令和3年4月1日 |
阪井紀雄 第19第副校長着任 三浦昌彦 第16代校長着任 |
登録日: / 更新日: