本日4/7、赤学年の生徒たちが元気な姿で入学してきました。

生徒たちは今日この日をどのような気持ちで迎えたのでしょうか。

4Fの教室では、生徒会本部役員の生徒が式の説明をしていました。

余った時間でじゃんけんをしたり、部活動の話をしたりして楽しそうに過ごしており、

生徒たちの緊張が和らいだようでした。

式では、最初に3年生の「校歌隊」の生徒たちによる、校歌の紹介がありました。

そして、新入生代表による「誓いのことば」が読みあげられました。

小学校時代の経験を生かして、部活動などのさまざまな活動を頑張りたいという強い思いが

感じられました。会場全体が拍手に包まれました。

式の途中から、突然、雷の轟音がありましたが、生徒が学校をあとにする頃には

雨もすっかり止み、晴天が祝福していました。

まるで、これから起こる3年間のドラマの布石のような、そんな不思議な天気でした。

明日からの活動も頑張りましょう。