【9.5】校内授業研究会
夏休み明けから、校内で授業研究に取り組んでいます。全教員が1回以上研究授業を設定し、教員が互いに授業を見合って気づいたことを伝え合い、授業改善に努めています。社会科で自由進度学習を行ったり、理科で各自で仮説を立てて実験に取り組んだり、国語でロイロノート・スクールを活用して意見交換をしたり、生徒たちが主体的に学べるような授業づくりが工夫しています。
登録日: / 更新日:
(学習ドリル、動画配信のパスワードなどは学校にご確認ください。)
夏休み明けから、校内で授業研究に取り組んでいます。全教員が1回以上研究授業を設定し、教員が互いに授業を見合って気づいたことを伝え合い、授業改善に努めています。社会科で自由進度学習を行ったり、理科で各自で仮説を立てて実験に取り組んだり、国語でロイロノート・スクールを活用して意見交換をしたり、生徒たちが主体的に学べるような授業づくりが工夫しています。