SEPRO
3月4日、2年生の英語でSuper English Programを実施しました。各グループにAET(Assistant English Teacher)が入り、通常よりも密なコミュニケーション活動を行いました。生徒が写真の内容について英語で表現し、AETが描くという活動でした。AETに分かりやすく説明しようと、試行錯誤していましたが、今回の経験を今後の学習意欲につなげてほしいと思います。
登録日: / 更新日:
3月4日、2年生の英語でSuper English Programを実施しました。各グループにAET(Assistant English Teacher)が入り、通常よりも密なコミュニケーション活動を行いました。生徒が写真の内容について英語で表現し、AETが描くという活動でした。AETに分かりやすく説明しようと、試行錯誤していましたが、今回の経験を今後の学習意欲につなげてほしいと思います。