校歌・校章
校歌
秋葉中学校校歌 (クリックすると校歌が聴けます) → 秋葉中学校 校歌
校章
|
徳・知・体の調和を秋葉の頭文字Aで表し,それを背景にして秋葉地域に古くからゆかりのが深い小麦を組み合わせた。 小麦を夏米と呼び,主食として用いた風習は現在でも秋葉の知に残っている。麦は厳寒に耐え,麦ふみにより踏まれるたびに強く根を張る強く立派に育っていく願いを表す。 制作者 秋葉町 土屋 三郎 稲葉 悦夫 |
校旗
シンボルマーク
秋葉の頭文字Aをシンボライズした。 太くて大胆なAは,一人一人が個性豊かであるとともに,ダイナミックさや正義感を持っていることを象徴している。 細い線は,歯と葉脈のデザイン。垂直と水平な線で,まっすぐに伸び伸びと成長していく様を表す。 制作者:名瀬町 大滝 正雄

登録日: 2014年4月1日 /
更新日: 2016年8月23日