ブラジル料理(ピカジーニョ)
今年はリオデジャネイロオリンピック開催にちなみ、ブラジル料理を給食で実施しました。
好評でしたので、作り方をお知らせします。夏休みに、ぜひお試しください。
☆ピカジーニョ(右下)☆
ピカジーニョはブラジルの家庭料理です。
ブラジルでは、ごはんとおかずを混ぜて食べる習慣があるので、
ピカジーニョをごはんにかけて食べます。
トマトと酢の酸味で、サラッと食べられます。
材料(5人分) 作り方
豚肉(小間) 150g 1じゃがいも・たまねぎ・トマト・
じゃがいも 2個 は角切り、にんじんはいちょう切
たまねぎ 2個 り、にんにくはみじん切りにする。
トマト 1個 2じゃがいもは固めにゆでる。
にんにく 少々 3鍋にオリーブ油を入れ、弱火でにん
オリーブ油 適量 にくを炒め、豚肉・たまねぎ・にん
酢 大さじ1/2 じん・トマトを入れよく炒める。
塩 小さじ1 4水を入れ、煮えたら調味し、じゃが
黒こしょう 少々 いもを加え、酢・香辛料を入れる。
パプリカパウダー 少々 ※パプリカパウダーは色と香り、
クミンパウダー 少々 クミンパウダーは少し癖のある香り
水(スープ) 1CUP弱 ですが、カレーのような感じです。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: