更新情報
-
9月6日(金)に全校授業参観を行いました。平日の午後にも関わらず、本当に多くの保護者様にご来校いただき、熱い中で頑張る子どもたちの様子をご覧いただけました。夏休みの生活を抜け出し、学校モードに切り替わっている子どもたち。引き続き、学習に生活に、全校みんなで頑張ります!!
-
まだまだ暑い、暑すぎる今年の夏が続いています。そんな中ですが、本校の教育活動をいつも支えてくださっているPTAの皆様より、ミストシャワー(パーツ)をご寄贈いただきました。それを活かして、本校技術員によるお手製設備が完成し、夏休み明けからフル稼働中です。4つすべての昇降口に設置し、児童の登下校や体育の合間、また花壇隊の皆様との畑仕事に、このミストシャワーが大活躍!おかげさまで、熱い中ではありますが、児童が健康に留意しながら、学習活動が進められています。本当に本当に、ありがとうございました!!
-
図工の時間にカラフル色水を作りました。
ペットボトルに水を入れ、ふたに絵の具を忍ばせて、思いっきり振ると…
きれいな色水が出現!!
「わあ!すごい!」「〇〇ジュースみたい!」と歓声が飛び交いました。
作った色水同士を混ぜ合わせ、新たな色に変化する様子も楽しみました。
-
3年生は9月5日(木)に花壇隊の方々にご協力いただき、大根の種を植えました。ジャガイモの収穫が大成功し、大根の種植えを心待ちにしていた3年生。いざ種を手に取ると「大根の種って青色なの?」「大きくなるのが楽しみ!」と期待を膨らませていました。収穫の日が今から楽しみです。
-
9月2日(月)に総合防災訓練を行いました。大きな地震が起こり、停電で放送が使えないという想定での訓練でした。今回は台風で天候の心配があったため、地域の方の参加はご遠慮いただきましたが、キッズクラブのスタッフの方には参加していただきました。教師が避難経路の安全を確認した後、校舎内から校庭に避難しました。暑い中でしたが、子どもたちは静かに落ち着いて行動することができました。今後もいろいろな想定での避難訓練を行い、いつどのようなことが起こっても落ち着いて行動できるようにしていきたいです。
-
夏休み中に、一人ひとりが頑張った自由研究。1年生と6年生で仲良く校内を歩き回り、作品展を見ました。
自分の作品を自慢気に見せたり、ペアの相手の作品を楽しそうに見たりする姿が見られ、
お互いに褒め合いながら、有意義な時間を過ごしました。
「来年、したいことを見つけた!」と、笑顔で話す姿も見られました。
作品展は、9月6日(金)の授業参観の日まで展示していますので、保護者の皆様も、
子どもたちが頑張って作った作品をぜひ、ご覧ください。
-
夏休み明け、畑の整備をしました。大きく育ったモロヘイヤを収穫してゆでて食べました。
ペットボトルに生クリームと塩を入れ、みんなで順番に「シャカシャカ」と振り続けること15分。おいしいバターができました。
以前収穫したジャガイモを蒸かし、作ったバターを付けて、じゃがバターにして食べました。
次に何を育てようか、考え中です。
-
本日、中休みに、登校班の班長副班長会議を行いました。自分の班が安全に登校できているか、安全のための約束を再確認し、振り返りをしました。また、登校途中に安全な場所で水分補給をしてもよいことや、日傘を差す場合、安全に気を付けることなど、熱中症対策についても話しました。登校と下校の安全のための約束は同じであることも話し、明日からの歩き方に生かせるようにしてほしいと思っています。ぜひご家庭でも登下校の安全について話題にしてみてください。
-
本日、子どもたちが元気に学校へ帰ってきました。TV朝会では、校長先生から「自発的なあいさつの継続」や「思いを伝える言葉の大切さ」について、専任の高城先生からは「夏休み中に起きた近隣の方への残念な言動」について、話がありました。富小みんなで、思いやりや相手意識について、自分事として考える機会になりました。各教室では、夏明け初日とは思えないほど、すべての子が落ち着いて真剣に聞く様子が見られ、切り替えの良さが際立ついいスタートとなりました。夏の自由研究も力作ぞろいです。お楽しみに。