4年 ごみ収集車&水道局
5/10(水) 5/23(火)
社会科で学習しているごみと水についての出前授業がありました。ごみの水を切っているときと、そうでないときの可燃性の違いについて、風船を燃やす実験をしました。また、ごみ収集車の中の様子や実際に動かすところを見て、驚く声がたくさんわきました。
また、水道局のときは、ろ過実験で水がきれいになる様子を見ることができました。
子どもたちは、メモを丁寧にとって姿勢を崩さずに聞くことができました。このような施設で働く方々がいることで、わたしたちが安全で安心して生活できることを学びました。(中島)
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: