11月の上旬に、4年生は校外へ出かけていくことが多くなりました。

5日には資源循環局都筑工場に見学にいきました。ゴミピットの大きさやバケットで一度にたくさんのゴミを運ぶことができることなどを知り、そのスケールの大きさに驚いていました。また、ゴミを焼却した際のエネルギーで発電をしたり、リサイクルで多くのものがうみだされたりしていることを学びました。

7日は区音楽会に学校の代表として、4年生全員で参加しました。大舞台に立ち緊張した様子でしたが、夏休み明けから練習した成果を発揮して、堂々と歌いきることができました。