小中一貫教育
小中一貫教育
横浜市立学校は、小中のつながりや連携を深め、9年間を通した児童、生徒の健全な育成を図るために、中学校ブロックを基本としたチームを編成し、様々な研究活動や交流活動を行っています。本校は、中川西中学校ブロックとなります。毎年、活動の計画を立案し、実施しています。
中川西中学校ブロック(1中4小)
〇中川西中学校
〇中川西小学校
〇都筑小学校
〇荏田小学校
〇すみれが丘小学校
小中一貫教育推進ブロックにおける「9年間で育てる子ども像」と具体的取組
〇目指す子ども像
つながりの中で、
「あいさつをしっかりする・認め合い、励まし合い、高め合う・自らの課題を見つけ、解決しようとする」子どもの育成
そのために…
〇授業交流を通して、小中一貫カリキュラムの改善を組織的に推進し、共通理解を深めます。
○生徒指導専任と児童支援専任との連携を強め、児童生徒の問題行動の未然防止に資するようにします。
○児童と生徒の共同活動を設定し、広く交流を深め、安心して中学校へ進学できる土壌を築けるようにします。
登録日: / 更新日: