【1・6年】運動会前日 ~ペア学年でのかかわりが光る練習風景~
運動会を翌日に控えた新橋小学校では、校庭にて1年生と6年生のペア学年が合同で演技練習を行いました。互いの演技を見合うことで、それぞれのよさを見つけ合い、見せる側の学年もいつも以上に気持ちのこもった演技を披露しようと、自分たちを高める姿が見られました。こうしたかかわりは、目的意識や相手意識を育む貴重な機会となっています。新橋小学校では、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペア学年として日頃から交流を深めており、運動会練習にもそのつながりが生かされています。特に、運動会前日にペア学年同士で互いの演技を見合う活動は、新橋小学校の伝統として大切にされてきたものです。この活動を通して、児童たちは互いの努力や工夫を認め合い、学年を越えたつながりを実感しています。1年生の演技では、手拍子や掛け声で参加する6年生の姿が印象的で、これまでのペア活動の積み重ねが感じられました。一方、1年生は6年生の集団演技の迫力や美しさに憧れの眼差しを向けていました。ペア学年同士が互いに支え合い、励まし合いながら作り上げてきた演技は、まさに新橋小学校の伝統ある運動会の前日を象徴する光景です。
登録日: / 更新日: