6年 太陽と月の動き⑥
6月9日(火) 月の観察をしました。
満月を過ぎ、夜から朝にかけて 月が見られるようになってきました。 日の出の頃西の空にあった月は、 だんだん太陽に近い位置で 見られるようになります。 |
白い点が月です ↓ |
|
![]() |
日時:6月9日(火) 4:45頃 場所:品濃小学校校庭 日の出の時刻でした。 太陽が東に上がるとき、 月は、南西の空にありました。 |
|
6月9日 1:30頃の月の形 |
*参考として
![]() |
![]() |
|
5月30日の月の形 |
5月31日の月の形 |
|
![]() |
![]() |
|
6月4日の月の形 | 6月5日の月の形 |
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: