沿革
学校のあゆみ
昭和45年6月3日 |
校地買収決定 (戸塚区和泉町1453-4他15筆最若地番1436が代表地番となる) |
昭和48年1月 | 校地造成 |
昭和48年10月 | 建設工事着手 |
昭和49年4月1日 | 開校式(中和田南小教室17 プレハブ教室9を借用 ) |
昭和49年5月1日 | 児童数1013名 学級数25 |
昭和49年8月20日 | 校舎落成 中和田南小より移転 |
昭和49年9月21日 | PTA設立 |
昭和49年10月11日 | 開校記念日(10月11日)を設定 |
昭和50年4月1日 | 学区変更(深谷町2006-2055中田小学区より編入) |
昭和50年7月7日 | 校章制定 |
昭和50年8月15日 | 体育館落成式挙行 |
昭和51年3月15日 | 校旗作成 |
昭和51年4月27日 | プール落成式挙行 |
昭和53年10月7日 | 創立5周年記念式挙行・校歌制定 |
昭和54年4月1日 | 学区変更(和泉町2780-2810 深谷町2047-2055伊勢山小学区へ) |
昭和55年4月1日 | 学区変更(和泉町2253 中和田小学区より編入) |
昭和57年1月28日 | 体育館付帯施設落成 |
昭和58年10月22日 | 創立10周年記念式挙行 |
昭和61年11月3日 | 戸塚区より分かれて泉区となる |
平成3年3月31日 | 福祉の風土づくり推進校(平成2年度) |
平成5年 | 創立20周年を祝う会 |
平成7年11月21日 | 神奈川県よい歯の学校表彰 |
平成8年2月13日 | 教育奨励賞努力賞表彰 |
平成11年 | はまっこふれあいスクールがはじまる |
平成15年 | 創立30周年を祝う会 |
平成23年 | 校庭の鉄棒付近に芝を植える |
平成24年 | 特別運動クラブ・合唱クラブが発足する |
平成25年 | 創立40周年を祝う会 |
令和5年 | 創立50周年記念式典 |
令和7年 | 40分授業導入 |
登録日: / 更新日: