沿革
学校のあゆみ
明治6年8月頃 |
瀬谷学舎、二つ橋学舎、若宮学舎、新道学舎、阿久和学舎ができたといわている。 |
明治23年 | 瀬谷小学校が今の場所にできる。 |
大正14年 | 神奈川県鎌倉郡瀬谷尋常高等小学校となり、勉強の成績は甲・乙・丙の3段階でつけられた。 |
昭和14年 | 横浜市瀬谷尋常高等小学校となり、初等科6年・高等科2年の合計8年となる。 |
昭和16年4月1日 | 横浜市瀬谷国民学校と呼ぶようになる。 |
昭和41年1月27日 | 分校第一期工事で南棟東側8教室ができる。※この日を創立記念日とする。 |
昭和41年9月1日 | 横浜市瀬谷第二小学校として独立し開校する。 |
昭和42年1月24日 | 本校の校章を制定する。 |
昭和42年3月23日 | 第一回卒業式が行われる。 |
昭和43年2月28日 |
体育館ができ、落成式を行う。 |
昭和44年1月8日 | 児童歌ができる。 |
昭和44年3月15日 | 瀬谷第二小学校の校歌ができる。校歌、児童歌の披露式を行う。 |
昭和44年7月23日 | 夏季学校を実施する。 |
昭和44年7月26日 | 学校のプールが完成する。 |
昭和45年9月24日 | 各教室の照明工事が終わる。 |
昭和47年5月8日 | 校舎増築の落成式を行う。 |
昭和47年7月31日 | 学校給食の優良校として横浜市から表彰される。 |
昭和47年12月1日 | 全校放送TV施設ができる。 |
昭和48年11月3日 | 環境美化花壇コンクールに入選し、表彰される。 |
昭和48年11月30日 | 神奈川県から学校給食優良校として表彰される。 |
昭和49年2月14日 | 学校保健優良校として市教育委員会から表彰される。 |
昭和49年10月13日 | 全日本よい歯の学校として表彰される。 |
昭和49年11月30日 | 全教室にストーブが設置される。石油保管庫もできる。 |
昭和50年7月20日 ~9月24日 |
10周年記念に岩石園と二段池をつくる。 |
昭和50年11月2日 | 創立10周年記念式典と祝賀会を行う。 |
昭和53年3月25日 | 東門から裏門への外柵およびフェンスができる。 |
昭和55年8月31日 | 防球ネットができる。 |
昭和56年8月31日 | 校地内に外灯が設置される。 |
昭和57年8月 | 体育館屋根と体育館の床をきれいにする。 |
昭和59年3月 | 循環機室・中央棟(家庭科室・図書室・図工室・職員更衣室・印刷室)ができる。 |
昭和60年8月31日 | 校庭にスプリンクラーを設置する。 |
昭和61年1月25日 | 創立20周年の式典および祝賀式典を行う。 |
昭和62年12月 | プールの改修工事が行われ63年4月に完成する。(フェンスやひよけの取り付け、塗装など) |
平成元年8月 | 第1回キャンパスファイヤーを行う。 |
平成4年1月 | 中庭から校庭にかけてブロックを敷く。 |
平成4年9月 | 学校五日制ができ、第2土曜日が休みとなる。 |
平成6年10月 | 生き生きはまっ子の日 |
平成7年4月 | 第2、第4土曜日が休みになる。 |
平成7年10月22日 | 創立30周年記念バザー&フェスティバル記念事業を実施する。 |
平成8年1月 | 創立30周年記念式典挙行 |
平成11年3月 | 給食室ドライシステム竣工 |
平成11年8月 | 北棟窓枠アルミサッシに改修 |
平成11年10月 | 個別支援学級教室・トイレ改修階段手すり設置 |
平成11年11月 |
特別教室改築竣工 |
平成12年10月 | 防煙シャッター改修工事竣工 |
平成13年3月 | 機械警備設置工事、はまっ子開設に伴い視聴覚室・準備室改修工事 |
平成14年5月 | プール塗装 |
平成14年7月 | 南棟床張替改修 |
平成14年8月 | 南棟各教室換気扇設置 |
平成14年11月 | 北棟屋上防水改修 |
平成15年3月 | 校庭改修(腰かけ式スプリンクラー設置)工事竣工 |
平成16年3月 | 防犯ビデオカメラ設置 |
平成16年6月 | プール循環器改修工事 |
平成16年6月 | 南棟校舎耐震工事着工 |
平成16年6月 | 第一音楽室エアコン取替工事 |
平成16年8月 | 南棟耐震工事竣工 |
平成16年10月 | 光ファイバー設置工事 |
平成16年12月 | 花いっぱいコンクール優良賞を受賞 |
平成17年 | 創立40周年記念 航空写真撮影 |
平成18年2月 | 緊急給水栓設置工事 |
平成18年2月 | 太陽光発電システム設置工事竣工 |
平成18年3月 | 体育館改修工事竣工 |
平成18年7月~8月 | 北棟・中央棟塗装工事 |
平成18年10月 | ネットディ(校内LAN設置) |
平成19年9月 | 南門電気錠改修工事 |
平成20年3月 | 正門電気錠改修工事 |
平成21年12月 | パソコンルーム移転、パソコン40台設置、「ふりいるうむ」を特別支援教室用に整備 |
平成22年 | 職員トイレ改修 |
平成23年8月 | 南棟トイレ改修 |
平成24年9月 | 教室にエアコン設置 |
平成26年4月 | 調理業務民間委託化 |
登録日: / 更新日: