校歌・校章
校歌
「芹が谷南小学校 校歌」
中島 直孝 作詞
山本 繁司 作曲
一 緑やさしい 野の風に
夢がふくらむ 丘の上
光あふれる 学び舎に
元気な仲間 みちみちて
心ゆたかに 花開く
たのしい たのしい
われらが 芹が谷南小学校
二 澄んだひとみに いま写る
けだかき富士の 朝の顔
呼べよ平和の 日本を
創れ未来の 横浜を
学びいそしみ 誇らしく
明るい 明るい
われらが 芹が谷南小学校
三 若いのぞみと 夢のせて
水も豊かに 芹谷川
いのち育てよ たくましく
草よ大地に 生き生きと
からだきたえて 大空へ
のびゆく のびゆく
われらが 芹が谷南小学校
校章
芹が谷南小学校の校章の由来
本校の姿と将来育っていく願望を表しています。
三つの菱形は,「健康で明るい子」「自ら学び行動する子」
「やさしく豊かな心の子」を意味し,中の三角形は児童・職員
・地域が一丸となって目標に向かって努力する姿を表してい
る。同心円の中央は学校,ぽつぽつは児童,職員。
次の円は家庭,その次の円は地域社会。これらに温かく
抱きかかえられ存在する学校の姿を表し,三枚の木の葉は
芹が谷の自然を意味しています。
登録日: / 更新日: