4年生インターネット講座
10月19日に、4年生を対象にインターネット講座を行いました。
講師の方にお越しいただき、
SNSに書き込んだことは、
誰でも見ることができる、
どこに住んでいる、誰が書き込んだのか調べることもできる、
家の前の看板に書いているのと一緒なんだという話を聞きました。
課金やなりすましの危険性についてのお話もありました。
そのほか、法律が生活にどのように関わっているのかも教えていただきました。
登録日: / 更新日:
「横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見える化を通し、
新規申込みWEBサイト
https://hanshin-anshin.jp/entry/entry/
再登録・ご質問
お問い合わせはこちら
↓↓↓
https://www.hanshin-anshin.jp/support/
GIGA 端末とその付属品の 破損・故障等の対応についてのお願い
10月19日に、4年生を対象にインターネット講座を行いました。
講師の方にお越しいただき、
SNSに書き込んだことは、
誰でも見ることができる、
どこに住んでいる、誰が書き込んだのか調べることもできる、
家の前の看板に書いているのと一緒なんだという話を聞きました。
課金やなりすましの危険性についてのお話もありました。
そのほか、法律が生活にどのように関わっているのかも教えていただきました。