1年生「かぜとあそぼう!」
冬晴れのある日、
1年生が大きなビニル袋をもって校庭に出てきました。
生活科の「かぜとあそぼう」の学習です。
走って、袋いっぱいに風をつかまえたり、
つかまえた風の感触を楽しんだり。
「校庭の風をおみやげにしよう。」
「くるくるまわっても、風がつかまえられるよ。」
担任の先生と話しながら、
楽しそうに教室に帰っていきました。
子どもは風の子、
まさにそんなひとときでした。
登録日: / 更新日:
「横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見える化を通し、
新規申込みWEBサイト
https://hanshin-anshin.jp/entry/entry/
再登録・ご質問
お問い合わせはこちら
↓↓↓
https://www.hanshin-anshin.jp/support/
GIGA 端末とその付属品の 破損・故障等の対応についてのお願い
冬晴れのある日、
1年生が大きなビニル袋をもって校庭に出てきました。
生活科の「かぜとあそぼう」の学習です。
走って、袋いっぱいに風をつかまえたり、
つかまえた風の感触を楽しんだり。
「校庭の風をおみやげにしよう。」
「くるくるまわっても、風がつかまえられるよ。」
担任の先生と話しながら、
楽しそうに教室に帰っていきました。
子どもは風の子、
まさにそんなひとときでした。