まいごのかぎの「お話パズル」

 国語で「まいごのかぎ」を学習しました。「まいごのかぎ」では、りいこという女の子がかぎを拾い、鍵穴にさすと様々な不思議な出来事が起きる話です。この学習では、主人公りいこの気持ちの変化を捉えました。子どもたちは「まいごのかぎ」を学習した後、並行読書で別のファンタジーの話を読み、主人公の気持ちの変化を読み取りました。それを「お話パズル」に表し、1組、2組でお互い発表し合いました。それぞれのクラスで別の本を読んでいたので興味をもって聞いて様々な本誌親しむことができました。