【全学年】コラボ給食・読み聞かせ
10月29日(火)
つながる・広がる・国際理解
~ぱたパタママさんの読み聞かせの活動を通して~
10月29日(火)の読み聞かせは、全学年が同じようにフィンランドにゆかりのある「ムーミン」の読み聞かせを行いました。
本校には国際理解教室があり、様々な国にゆかりのある児童もいます。より身近なことから国際理解を深めようと、今年度は、国際理解教室・給食・読み聞かせの活動が連携し、同じ国を取り上げて、本を通して紹介したり、料理やその紹介を通してその国を知らせたりする活動を行ってきました。
今回は学校の独自献立として、フィンランド料理である「ロヒ・ケイット」という鮭のクリームスープが給食に出されることから、ムーミンの読み聞かせとなりました。
低学年の児童の中には、初めてムーミンを知ったという子もいましたが、どの子も集中して話を聞いていました。
登録日: / 更新日: