今日は第3回校内授業研究会でした。

4時間目は1年生の授業です。

これまで研究してきたシャボン玉を保育園の年長さんと一緒に楽しみます。

1年生は年長さんに優しくこつを教えます。

交流も今日で4回目なので、すっかり仲よしです。

 

5時間目は4年生の授業です。

地域の人が楽しめるボッチャのルールをみんなで話し合って決めます。

自分たちで試した後に、どの方法がよいかを考えます。

話し合う様子から、ボッチャを通して地域の人たちともっと仲よくなりたい、という思いが伝わってきました。