9月20日(金)に第三回 重点研究会が行われました。5・6組では、からふるルームで算数の個別学習を行いました。

「ひとつずつくばろう」の学習では、あめやケーキを一人ひとつずつ配る活動を通して、1対1対応をしていくことを学びました。また、あめやケーキがぴったり配れたか、過不足があったかを考えることができました。

「数の合成・分解」の学習では、算数ブロックと色分けされたシートを用いて、視覚的に数の構成を考えることができました。