沿革
学校のあゆみ
昭和51年 3月15日 |
校舎建築着工。鉄筋コンクリートと4階建て |
昭和52年 1月 1日 |
青葉台小学校みたけ台分校として開設 |
4月 1日 |
横浜市みたけ台小学校として開校 |
6月 3日 |
創立記念日(51年のこの日に校名・学区決定) |
12月 1日 |
校章決定 |
昭和53年 1月 1日 |
みたけ台小愛唱歌「白い校舎」制定 |
昭和54年 3月16日 |
増築校舎 プール棟(現 南校舎)完成 |
昭和56年 3月31日 |
みたけ台小学校西方面校(鴨志田第一小) 開校準備 |
昭和58年 3月 1日 |
校旗制定 |
昭和59年 2月23日 |
校歌制定 |
昭和61年10月18日 |
創立10周年記念式典 |
平成 3年 5月 8日 |
創立15周年記念航空写真撮影 |
平成 4年 2月13日 |
横浜市学校保健優良校として表彰 |
平成 8年 5月31日 |
創立20周年航空写真撮影 |
10月 5日 |
創立20周年記念式典 |
平成14年 4月19日 |
給食棟完成 |
平成17年 3~8月 |
プレハブ設置・耐震工事 |
平成18年 5月23日 |
創立30周年記念航空写真撮影 |
11月25日 |
創立30周年記念式典 |
平成28年 4月・11月 |
創立40周年記念航空写真撮影 創立40周年記念式典感謝の会 |
平成29年 4月 | 学校地域コーディネーター発足 |
令和 2年 11月 | はまっこトイレ設置 |
令和 4年 4月 | 学校運営協議会 地域見守り懇話会 発足 |
4年 9月 | 体育館屋根改修工事 |
令和 6年 5月 | プールオーバーフロー配管改修工事 |
8月 | 不足教室空調設備工事 |
令和6年8月から令和7年3月 | 昇降機室増設その他工事 |
登録日: / 更新日: